御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

真言宗智山派

慈眼寺のお参りの記録一覧
茨城県 鹿島大野駅

Gorilla-King
2020年09月18日(金)
449投稿

関東88カ所霊場 第34 番札所 慈眼寺

関東88カ所霊場でお詣りしてきて、今までお詣りした88カ所霊場のベスト3に入るお気に入りのお寺です。

境内は綺麗にされており、御住職に聞いたら毎年整備しているとのことで、観音さまから鹿島灘が一望できる景観の良さなどなど、オススメです。

天平勝宝年間(749~757)、僧・万願により開山。鹿島神宮の北方鬼門であることから鹿嶋神宮主祭神、武甕槌神の本地仏である十一面観世音菩薩を祀り、鬼門鎮護の寺として創建された。

釋迦堂の本尊は銅造誕生釈迦如来立像で、奈良朝前期の作。万願が遠く平城京より招来されたと伝えられており、常陸国鹿島地方へ仏教・仏法が伝承された事を証明できる貴重な仏像でもある。

往時より鹿島神宮本地仏の寺、北方鬼門鎮護の寺として、鹿島神宮参詣の後「鹿島様に参ったら、観音様に願掛けよ」といい、裏参りと称して、多数の参拝者が訪れる。鹿島灘に面した丘の上に位置し、水平線まで丸く太平洋が一望でき、潮風の香り満ちた「空と海」、まさに空海を感得できる寺である。

慈眼寺の建物その他

寺号標

慈眼寺の建物その他
慈眼寺の建物その他

鐘楼

慈眼寺の建物その他
慈眼寺の狛犬

狛猪?

慈眼寺の山門

仁王門

慈眼寺の像
慈眼寺の像
慈眼寺の狛犬

門の裏側に狛犬

慈眼寺の狛犬
慈眼寺の庭園

境内は広くて整備が行き届いている

慈眼寺の庭園
慈眼寺の庭園
慈眼寺の庭園
慈眼寺の庭園
慈眼寺の庭園
慈眼寺の本殿

本堂
御住職とお話ししたら、東海地方出身らしく私の名古屋の自宅周辺も知っているとの事で、色々長話ししちゃいました😊👍

慈眼寺の本殿

本堂の中に入れてくださりました

慈眼寺の建物その他

ちょっと高台にある観音さま

慈眼寺の仏像

鹿島灘観音

慈眼寺の景色

海の水平線が綺麗に見えたけど、写真ではガスっていて見えません😭

慈眼寺の景色
慈眼寺の像

お大師さま

慈眼寺の仏像
慈眼寺の像

稚児大師

慈眼寺の像
もっと読む

茨城県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ