御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
慶雲寺ではいただけません
広告

慶雲寺のお参りの記録(1回目)
兵庫県京口駅

投稿日:2017年09月17日(日)
参拝:2017年8月吉日
お夏清十郎祭りの日に行ってきました。
姫路で実際にあったと伝わるお話です。
江戸時代、米問屋の娘お夏と奉公人清十郎の身分違いの悲恋で、近松門左衛門の人形浄瑠璃などの題材にもなっています。
このお寺には二人の霊を慰める比翼塚があり、住民らで毎年祭りを開いて大切に守られています。
お夏は清十郎の死後、ずっとその菩提を弔い、その心により、清十郎の無念も次第に消えていったそうです。ですので、二人の愛する気持ちが溢れる塚なんです。
小さなお寺ですが、とてもきれいで、比翼塚も大切にされているのがわかり、うれしくなります。
お祭りでは、野里商店街で、供養祭や様々なイベントが行われます。
慶雲寺の建物その他
慶雲寺の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
慶雲寺の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ