御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

くつぬぎてんまんじんじゃ

履脱天満神社のお参りの記録一覧
愛媛県 余戸駅

Ishiduchi
2024年02月02日(金)
168投稿

奥土居神社の参拝がすぐ終わってしまったので歩いていける範囲の神社がないか探したところ、以前から行きたいと思っていた菅原道真の伝承が残る履脱天満宮が思いのほか近かったので参拝することにしました
梅の咲いている時期には行きたいと常々思っていたので願ったり叶ったりです
境内はわりあいと広く、こんなに立派な神社が自宅からそう遠くない場所にあったことに驚きです
奇しくも明日明後日(2月の第1土曜日・日曜日)が例祭の天満祭のようで、残念ながら両日とも自分は仕事で来られないのですが拝殿では氏子さん達が準備で忙しそうにされていました
声をかけるのも少し申し訳なかったのですが、御守りを拝受させていただきました
御朱印はされていないそうです
また同じ敷地内に安楽寺というお寺もあります
そちらはまた別に投稿したいと思います

履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)

松並木が続く参道
鳥居の手前も100mほど参道があります

履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)

宇都宮丹精の句碑

履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)

新田高校が奉納した書
この隣には書道教室の作品を展示してあるお堂のような建物がありました

履脱天満神社の手水
履脱天満神社の自然

御神木でしょうか
たぶんクスノキ

履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)

拝殿
本殿のほうへは準備をされている方がいらしたのでお邪魔かと思いまわりませんでした

履脱天満神社(愛媛県)

ユニークな表情の狛犬

履脱天満神社(愛媛県)
履脱天満神社(愛媛県)

石鎚神社

履脱天満神社(愛媛県)

生石八幡神社

履脱天満神社(愛媛県)

大山祇神社

履脱天満神社(愛媛県)

天照皇大神宮

履脱天満神社(愛媛県)

境内の一角は公園になっています

履脱天満神社(愛媛県)

例祭の間だけかもしれませんが奉納された絵馬が飾られていました

履脱天満神社(愛媛県)

当然といえば当然なのですが境内は梅の木が多くあります
拝殿前には垂れ梅の木もありました

もっと読む

愛媛県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ