御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

楽水亭 大龍寺の限定御朱印|秋田県男鹿駅

7月
12

7月8月限定 睡蓮とカエルの御朱印

日程:2023年07月12日(水)09時00分〜08月31日(木)16時30分
投稿日:2023年07月11日(火)
今、大龍寺の中庭の池には睡蓮が咲いています。 そして毎日カエルの合唱!
大龍寺の一番古い建物は、明治41年に建てられた夏用の別荘でした。 大正時代には東洋大学の創始者の井上圓了がここを訪れ、目の前の海と池の水を楽しむ処として、「楽水亭」と命名しました。 大きな窓を開くと涼しい風が通ります。 暑い日が毎日続きますが、ぜひ秋田で涼んで体調を整えて下さい。
7月8月期間限定の御朱印は、睡蓮の花と葉っぱ、そしてカエルの印が捺されている「龍王殿」と「聖観世音」の御朱印です(^^)/
楽水亭 大龍寺の御朱印
龍王殿・聖観世音の2種類の期間限定御朱印 睡蓮と葉っぱとカエル

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
楽水亭 大龍寺のお知らせをもっと見る30件

楽水亭 大龍寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ