御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

普元寺のお知らせ(73回目)愛知県西尾駅

8月
23

【8月の俳句教室】季節の移ろいを楽しみながら俳句を学びませんか

日程:2022年08月23日(火)14時00分〜15時30分
投稿日:2022年08月21日(日)
8月23日(火)に普元寺俳句教室を開催します。
暦の上では秋となりました。
季節の移ろいを楽しみながら俳句を学びませんか。

講師の山田露結さんはプロフィールにあるようにNHKの俳句王国に出演したり、俳句甲子園の審査員をしたり全国区で俳人として活躍をしておられます。

ぜひ市内の皆さまに足を運んでいただき俳句の楽しさと奥深さに触れて頂ければと願っています。
初心者歓迎です。

◆お申込みフォーム
https://forms.gle/dPBfFvaPNjFE9z4b7

もしくは、画像QRコードを読み込んで下さい😊

◆お電話でのお申込みも可能です。
山田露結→090-1749-2487

■直近の開催日
8/23(火)、9/21(水)、10/19(水)、11/16(水)

時間は14:00-15:30

※原則として毎月第3水曜日14:00開催、但し今年8月は23日(火)開催です。

■参加費 1回につき1,000円
持ち物 紙、ぺん 俳句を1句〜3句つくり紙に書いて持参(可能であれば)

■講師紹介
山田 露結(やまだ ろけつ)
1967年9月28日生まれ。
2005年「銀化」入会。中原道夫に師事。
2007年「銀化」新人賞受賞。
句集「ホームスウィートホーム」(邑書林)、「永遠集」(私家版)
著書「俳コレ」、「再読 波多野爽波」(邑書林)ほか
NHK「俳句王国」ほかテレビ出演多数

現在、西尾市を中心に俳句指導活動を行なっている。

#山田露結 #俳句#お経#仏教#俳句教室#日本文化#お寺が好き#お寺イベント #お寺#お寺巡り#お寺好き#お寺#お寺好きな人と繋がりたい#愛知県#西尾市#一色町#吉良#幡豆#三河#刈谷市#碧南市#安城市#にしおじかん#にしおイズム#きっと行く西尾#普元寺#文学
普元寺の本殿
8月の普元寺
普元寺の建物その他
こちらからもお申込みいただけます。
普元寺の体験その他
前回開催時のお写真です。(次回はお座敷での開催となります!)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
普元寺のお知らせをもっと見る105件
コメント
お問い合わせ