御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

若宮神明社の限定御朱印|愛知県奥町駅

10月
13

10月13日(金)10時 白金龍王社例大祭並びに双龍像建立報告祭斎行のお知らせです。

日程:2023年10月13日(金)12時00分〜31日(火)16時00分
投稿日:2023年09月28日(木)
10月にもなると言うのに未だに真夏日という猛烈な残暑の中、皆様方におかれましてはお変わりないでしょうか?
私こと禰宜が若宮さんに毎日お勤めさせて頂くようになってから、この11月でまる4年を向かえることとなりました。この4年間大変多くの皆様方のご協力を頂き、こうして無事に過ごさせて頂けたこと心から感謝申し上げます。

御朱印のおかげで、大変多くの参拝者様とのご縁を頂戴し、境内の整備もトントン拍子に進み、やはり目に見えないお力に支えられ導かれてきたとつくづく想います。

そこで今年、10月13日に白金龍王社の例祭時に「双龍像建立報告祭」を斎行させて頂くこととなりました。
白金龍王社は「ハクキンリュウオウシャ」と読みますが、たいていの方は「シロガネ」と読まれたりしてますので、今回正しく覚えて頂ければ幸いです。

世の中に「白龍」「金龍」「黒龍」は多々祀られておりますが、「白金龍」と祀られておるのは私の知る限り当社のみかと想います。
また何故「白金」なのかということもよく聞かれますので、ああこれはその由来を形にせよと言うことかと気づき、ここに双龍像を建立するに至りました。

もともとこの木曽川の流れというものは日本版のアマゾン川のようなもので、大雨が降れば川幅はもちろん地形が変わってしまうほどの場所でした。豊かな水と、そこに暮らしの生業を求める人々が集まり、水の流れと仕事を生み出す商売繁盛の神様(金龍)を祀り、数々の困難にも負けずにこの地は発展を遂げてきました。
そんな折、戦前戦後の動乱期に奇跡と呼ばれる事象がいくつも起こり、若宮神明社(本社)の例祭事に白蛇鎮座し昇天し、古くから有る金龍祀るお社を迎え入れ、新たに「白金龍王社」を創建することとなりました。
白金龍王社は正式名称「皇大神宮荒魂社」であり「神宮荒魂(天照大神様の荒魂)」を御祭神としてお伊勢さんから賜っております。
北に皇祖皇大神宮
南に神宮(伊勢神宮)
東に皇居
西に出雲
の交わるこの地は天声の降りる地と参られてきました。

双龍像は元々この所の地神である金龍と荒魂の使いであった白龍であり、荒魂に願い事告げる方達を「よう来たな」と迎え入れ、禊祓いする門であり、結界であります。

どうぞ清らかな風に迎えられ、心願成就なりますようお参り下さい。

※10月13日は12時から双龍像竣工記念御朱印の頒布を行います。
※白金龍王社のぼり旗奉納受付しております。掲揚期間は来年9月まで。
若宮神明社(愛知県)
絵獅匡さん作画による双龍像竣工記念御朱印です。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
若宮神明社のお知らせをもっと見る277件

若宮神明社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ