御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
大須観音 (北野山真福寺宝生院)ではいただけません
広告

おおすかんのん (きたのさんしんぷくじほうしょいん)

大須観音 (北野山真福寺宝生院)のお参りの記録(1回目)
愛知県大須観音駅

投稿日:2021年09月21日(火)
参拝:2021年9月吉日
新しい御朱印帳と観音経という経本をお分かちされました。
多分、半年近く?は来詣していなかったと思います。
まだ般若心経を読み上げることもしなかった頃の話です。
コロナ禍も相まって時期的な講中や祭りができていないです。
来年こそはできるようになれば幸いですね。

御朱印帳と御朱印と観音教の経本はまた後ほど…
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の本殿
中々人が居ない時に撮れないです。
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の建物その他
供養祭も縮小の上縮小で執り行われるかな?
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の像
南無大師遍照金剛
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の手水
これ手水なんだねぇ〜
みんなあそこに行くなぁって遠巻きで見ていました、ら、まさかの!!
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の御朱印帳
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の御朱印
大悲殿と書かれています。
大須観音でも御朱印です、寺務所にて女性の方の筆書だったのですが、力強くて惚れ惚れしちゃいます。
私も学生時代に書を極めていたら、こういう出会いもあったのかな?

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大須観音 (北野山真福寺宝生院)の投稿をもっと見る284件
コメント
お問い合わせ