御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
甲斐駒ヶ岳神社ではいただけません
広告

かいこまがだけじんじゃ

甲斐駒ヶ岳神社のお参りの記録(1回目)
山梨県小淵沢駅

投稿日:2019年12月04日(水)
参拝:2019年11月吉日
身曾岐神社で帰ろうかと思っていたのですが、御朱印帳が残り1ページでしたので、ホトカミで近くの御朱印のある神社を検索して伺わせ頂きました。
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
車で行けるのは、この市営駐車場までです
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
こちらから歩いて向かいます
甲斐駒ヶ岳神社の景色
こんな道を10分位歩きます
写真を撮りながらなので、普通に歩けばもう少し短いかもしれません
甲斐駒ヶ岳神社の自然
横には川が流れています
甲斐駒ヶ岳神社の自然
上から落ちてきて、たまたま木に当たって止まったんでしょうか?
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
神社入口
甲斐駒ヶ岳神社の歴史
由緒書き
甲斐駒ヶ岳神社の歴史
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の手水
手水舎
甲斐駒ヶ岳神社の手水
手水
時期的なものもあると思いますが、かなり冷たかったです
甲斐駒ヶ岳神社の鳥居
鳥居
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
鳥居 扁額
甲斐駒ヶ岳神社の像
境内に点在している石像群
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の像
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の末社
祖霊宮
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
祖霊宮 扁額
甲斐駒ヶ岳神社の末社
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
石燈籠
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
神楽殿
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
神楽殿の下に古札納処がありました
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
授与所と思われます
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
何だろう?
と思ったら
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
御神水が頂ける様です
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の本殿
拝殿
甲斐駒ヶ岳神社の芸術
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
拝殿 扁額
甲斐駒ヶ岳神社の本殿
本殿
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
神紋
甲斐駒ヶ岳神社の絵馬
絵馬掛け
甲斐駒ヶ岳神社の鳥居
末社 鳥居
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
鳥居 扁額
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
名水神社
こちらが御神体かと
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の末社
龍神宮
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
龍神宮 扁額
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の末社
摩利支天
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
霊神碑というそうです
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
これでごく一部で、かなりの数あります
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
甲斐駒ヶ岳神社の歴史
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
神社の左側が登山道の入口の様です
甲斐駒ヶ岳神社の周辺
このつり橋の先が登山道になるみたいです
甲斐駒ヶ岳神社の御朱印
御朱印
書置きになります
甲斐駒ヶ岳神社の建物その他
神社にもトイレはありましたが、あまり綺麗とは言えなかったので
こちらの駐車場のトイレを使った方が良いかと

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
甲斐駒ヶ岳神社の投稿をもっと見る12件
コメント
お問い合わせ