御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
成子天神社ではいただけません
広告

なるこてんじんじゃ

成子天神社のお参りの記録(1回目)
東京都西新宿駅

投稿日:2019年08月02日(金)
仕事の研修で近くまで行ったので、参拝させていただきました。高層ビル(マンション)群と赤く華やかな神社…なんだか異空間でした。富士塚もあり、頂上まで登っても周囲はそれより高いマンションに囲まれていて、「住んでいる人はいつもここを見下ろしているのか」なんて考えます。

境内はすごく綺麗に整えられていて、沢山の種類の植物が植えられています。きちんと手入れされているのが伝わってきました。境内だけで七福神を巡れるのも楽しいところ。新宿のど真ん中の喧騒の中に建っているのに、敷地に1歩足を踏み入れるととても静かで気持ちがよく、驚きました。
成子天神社の本殿
都心の神社は写真に撮ると背景にビルがあるところが多くて驚きます。
成子天神社の狛犬
撫で牛さん。目がぱっちりで美形さんでした。
成子天神社の御朱印
見開きの御朱印は書き置きのみで1000円。小サイズのクリアファイルに入れて下さいます。心遣いに感謝です。
直書きは左右どちらか(左右とも「天満宮」と書かれています)。その日の書き手さんによるそう。直書きの場合は鷽の印は押されません。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
成子天神社の投稿をもっと見る134件
コメント
お問い合わせ