御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
丸の内ラグビー神社ではいただけません
広告

まるのうちらぐびーじんじゃ

丸の内ラグビー神社のお参りの記録(1回目)
東京都二重橋前駅

投稿日:2023年10月01日(日)
東京駅丸の内南口から徒歩3分。
4年に一度のラグビーワールドカップ開催に際して、8月7日から今月29日まで開催。
「下鴨さん」こと下鴨神社の「雑太社」の神様を分祀した「由緒ある?」神社です。
下鴨神社は、日本ラグビーの第一蹴場で、京大-慶應の試合が行われた日本ラグビー発祥の地でもあります。
前回は、一次リーグ突破でベスト8までいきましたが、今回のフランス大会Dグループでは、イングランドに敗れたものの、チリとサモアに勝利し、来週8日はアルゼンチンとの一次リーグ突破をかけての大一番となりました。
松田力也と同級でもある会社の後輩と仕事帰りに突破をお祈りしての参拝です。
丸の内ラグビー神社(東京都)
赤レンガの東京駅丸の内南口。
ここから皇居方面へ。
丸の内ラグビー神社(東京都)
丸の内ラグビー神社(東京都)
丸の内仲通りの丸ビル近くにあるラグビー神社です。
丸の内ラグビー神社(東京都)
丸の内ラグビー神社(東京都)
ご神体は、下鴨神社の雑太社。
下鴨さんは、ラグビー発祥地でもあります。
丸の内ラグビー神社(東京都)
ここにもラグビーボールが。
丸の内ラグビー神社(東京都)
丸の内ラグビー神社(東京都)
楕円を愛する者の「楕縁」です。
丸の内ラグビー神社(東京都)
ラグビー神社の絵馬です。
もちろん、日本の勝利と一次リーグプールDの突破です。
丸の内ラグビー神社(東京都)
大一番をかけた最終戦は、10月8日20:00キックオフです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
丸の内ラグビー神社の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ