御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうどういなりじんじゃ

宝童稲荷神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
東京都 銀座駅

アルネ
2019年11月03日(日)
322投稿

銀座八丁神社巡りその2。12:07到着。こちらへの参拝は初めてです。お賽銭を入れて、二礼二拍手し、ご挨拶して一礼。こちらはイベント以外でも会いに来れそうな所です。今後もまた銀座に来たら、伺いたいと思います。こちらの記念品は、四種類のうちから無作為に渡されたものになるようです。

宝童稲荷神社の鳥居
宝童稲荷神社の鳥居
宝童稲荷神社の狛犬
宝童稲荷神社の狛犬
宝童稲荷神社の授与品その他

渡された記念品です。

宝童稲荷神社の授与品その他

裏を見ると、「きつねの運試し」として、四種類の記念品からどれか一つが無作為に渡される旨が書いてありました。1.おきつねさま素焼き人形、2.宝童稲荷三味胴、3.あまいきつね和三盆糖、4.祈願御朱印付きポケットティッシュ だそうです。

宝童稲荷神社の授与品その他

開封しようとはずすと、なんと!絵ハガキになっていました。これは嬉しい。

宝童稲荷神社の授与品その他

中身は、お狐さまの和三盆糖のお干菓子でした。最初は、素焼きの狛狐人形がよかったなぁ〜、と思いましたが、我が家には山王稲荷のご眷属を既にお招きしたばかりだし…。他の二つよりは個人的によかったです。よくよく思えば和菓子好きな私にこれが渡って来たのは、必然と言えなくもないような気もいたします。お稲荷様にはお見通し。感服しました。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ