御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
平安院ではいただけません
広告

へいあんいん

平安院のお参りの記録(1回目)
東京都青梅街道駅

投稿日:2019年06月30日(日)
参拝:2018年6月吉日
3
元文4年(1739年)の創建と云われています。とても綺麗に整備されたお寺でした。見学中、住職が気さくな方で声をかけて頂き嬉しかったです。今度は山門前の桜が咲く時期に訪れたいと思います。青梅街道駅から徒歩で約5分。駐車場もあります。
平安院の本殿
住職おすすめのアングル
平安院の本殿
本堂
平安院の建物その他
本堂の扁額
平安院の地蔵
石像群
平安院の仏像
弥勒菩薩
平安院の自然
平安院のイチョウ(こだいら名木百選)
平安院の庭園
山門
平安院の地蔵
山門横の六地蔵

すてき

みんなのコメント3件)

ご住職が
『ここからの眺めは最高ですよ』
とか言ってくれたんですかね?

2019年06月30日(日)

ミックジャギーさん、コメントありがとうございます。そうなんです!石仏の後姿の向こう側に本堂…このアングルが好きなんですと仰っていました😊✨

2019年06月30日(日)

素敵だ..

2019年06月30日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
平安院の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ