御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
眞照寺ではいただけません
広告

眞照寺のお参りの記録(2回目)
東京都百草園駅

投稿日:2022年12月07日(水)
京王線「百草園駅」下車より徒歩3分。多摩川三十四観音霊場第11番札所の真言宗寺院。
ご本尊は大日如来です。

前回の早春の時とはまた違った別世界。最後の紅葉が咲いており、どこか山寺へ誘ってくれる雰囲気になりました。

以前、御朱印を差し込み式の専用霊場のものでいただくことができなかったので、再度お参りです。
これで、「多摩川三十四観音霊場」も府中本町の2ケ寺を残すのみ。
なんとか年内に結願といきたいものです。
眞照寺(東京都)
眞照寺(東京都)
眞照寺(東京都)
眞照寺(東京都)
六地蔵です。
眞照寺の建物その他
多摩七福神の恵比寿様の札所です。
眞照寺(東京都)
眞照寺の仏像
眞照寺(東京都)
眞照寺(東京都)
観音堂。千手観世音菩薩が祀られています。
眞照寺(東京都)
眞照寺(東京都)
眞照寺(東京都)
本堂です。
眞照寺(東京都)
眞照寺の山門
眞照寺の自然
今年最後の一咲き。
眞照寺(東京都)
来年は、観音様のご開帳があります。
武相卯年観音霊場御開帳は、来年4月1日から30日まで。

今年も1ヶ月を切りました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
眞照寺の投稿をもっと見る10件
コメント
お問い合わせ