御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
弁天院ではいただけません
広告

べんてんいん

弁天院のお参りの記録(1回目)
東京都入谷駅

投稿日:2023年01月08日(日)
参拝:2023年1月吉日
 23.01.05。先の小野照崎神社様より徒歩約15分。台東区竜泉1丁目にある曹洞宗の寺院。

山号 朝日山

創建 寛永元年(1624年)頃

開基 備中松山城主 水谷伊勢守勝隆

札所等 下谷七福神 朝日弁財天

【縁起】~境内の説明版より抜粋~
 当山の朝日弁財尊天は、古来芸道富有、結縁の御利益の尊像で霊験あらたかで多くの信徒より崇敬されてきた。開基は備中松山城の水谷伊勢守勝隆で、寛永初年不忍池に弁財天を創建すると同時に、その下屋敷であった水の谷の池にも弁財天祠を祀り、これを姉弁財天とし、西方の不忍を夕日、東方の水の谷を朝日弁財天と称した。(後略)

 下谷七福神巡りの5ヶ所目として参詣。弁天院として宗教法人となったのは、第二次世界大戦の戦火で堂宇を焼失した後の事のようです。台東区立弁天院公園の一画にあり、開放感のある地に小ぶりの本堂があります。
弁天院(東京都)
弁天院の建物その他
公園入り口に看板
弁天院(東京都)
本堂遠景
弁天院(東京都)
狛犬(阿形)
大マスクで顔が良く見えません。
弁天院の狛犬
(吽形)
弁天院の建物その他
弁天院(東京都)
弁天院(東京都)
弁天院の仏像
本堂左側に《聖観世音菩薩像》
弁天院の建物その他
弁天院の鳥居
弁天院(東京都)
境内の弁天池

すてき

御朱印

下谷七福神・朝日弁財天

直書き
下谷七福神・朝日弁財天

直書き

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
弁天院の投稿をもっと見る27件
コメント
お問い合わせ