御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
事代主神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

神祇伯
2020年12月21日(月)
1349投稿

阿波国阿波郡の式内社です。第三代安寧天皇さまの伯父にあたる多氏の子孫にあたる出雲族が阿波国へ渡り、そこで祖神である事代主命さまを祀ったとされています。式内社の中でも事代主命さまの名前が神社名になっている貴重な神社です。

事代主神社の鳥居

《一の鳥居》
あたりは一面田んぼです。

事代主神社の建物その他

《境内》
神域は伊月農村公園という名前になっています。

事代主神社の手水

《手水舎》
蛇口をひねれば水が出ます。

事代主神社の狛犬

《獅子像》

事代主神社の本殿

《拝殿》
👁チェックポイント‼️
社伝では上のような由緒となっていますが、個人的には違うと思います。
かつて大阪の三嶋鴨神社にて記紀神話は嘘であり、真実は大陸から渡ってきた出雲族は摂津国で物部氏と姻戚関係になったと神主さんから聞きました。
そしてその後に出雲族は物部氏との諍い負けて淡路島逃げたと言っていました。
もしかしたらその後に淡路島から日向国に移り、再起を図る前に阿波国にいたのかもしれません。

事代主神社の歴史

《歌碑》
👁チェックポイント‼️
事代主御歌
躬は此所に 心は粟の斎く島 事代主と 崇めまつれよ
と書かれています。
この粟の斎く島というのは事代主神社の向かいにある吉野川の善入寺島という日本最大級の川中島のことであるとされています。
鎮座地にある伊月=斎きと読めることから、この善入寺島は事代主神社における神域とされていたのかもしれません🤔

事代主神社の末社

《末社・鎮守神社》

事代主神社の末社

《末社群》
なんかいろんなところに点在してますね

事代主神社の末社

《末社?》
大住大明神と書かれています。住吉ではないようですし、よく神社関係で考えるなら大隅国の一族?

事代主神社の本殿

《本殿》
入母屋造です。

もっと読む
投稿をもっと見る(3件)

事代主神社の基本情報

住所徳島県阿波市市場町伊月字宮の本100-1
行き方
アクセスを詳しく見る
名称事代主神社
読み方ことしろぬしじんじゃ
トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》事代主命,大国主命
本殿一間社流造

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ