御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

普濟寺の日常(15回目)栃木県鴻野山駅

書籍を出版しました! ~ 髙橋秀城『法の水茎―和歌とおはなしでひもとく仏教―』(武蔵野書院、2021年3月11日) ~

投稿日:2021年03月23日(火)
このたび、住職が書籍を出版しました。

高橋秀城『法の水茎―和歌とおはなしでひもとく仏教―』(武蔵野書院、2021年3月11日)

http://fd10.blog.fc2.com/blog-entry-1155.html

東日本大震災発生の日に合わせて、鎮魂の祈りを込めて刊行したものです。

よろしければお手に取っていただけますと有り難く存じます。よろしくお願いいたします。
普濟寺(栃木県)
[書籍の「帯」より]
髙尾なる緑もふかき法の山飯縄の御威永遠に変わらじ
 本書は、いにしえの和歌や説話など古典文学を手がかりに、仏教の奥深い教えに近づくことを目的として書かれたひとつの道しるべである。
 普濟寺住職である著者が、髙尾山薬王院発行の『髙尾山報』に、八年に亘って連載している『法の水茎』1 ~100話をこの一冊に収録。
 悩み多き現代人に贈る百話の心の処方箋。
 住職ならではの優しい語り口が、読者を仏の御心へと誘う。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
普濟寺のお知らせをもっと見る24件

普濟寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ