御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
鷲子山上本宮神社ではいただけません
広告

鷲子山上本宮神社のお参りの記録(1回目)
栃木県烏山駅

投稿日:2024年01月20日(土)
参拝:2024年1月吉日
鷲子山上神社を出てすぐ近くのところににあります。
鳥居をくぐって石段を登るとビッグサイズの金フクロウが。
パワースポットで有名なようです。確かに金色の大フクロウはパワー溢れてる感半端ないです(笑)
台座の柱は四神を表してるそうで、両手をかざしてご利益を受けます。また、真ん中の芯棒のような柱を付属の木の棒で叩いて願いを込めるのですが、これが結構心地よい音がしました(^^)
鷲子山上本宮神社(栃木県)
鳥居
鷲子山上本宮神社(栃木県)
社号標
鷲子山上本宮神社(栃木県)
ビックサイズの黄金フクロウ
鷲子山上本宮神社(栃木県)
不苦労(フクロウ)の鐘
鷲子山上本宮神社(栃木県)
拝殿
鷲子山上本宮神社(栃木県)
扁額
鷲子山上本宮神社(栃木県)
御朱印はお隣の鷲子山上神社で頂けます。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ