御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
戸隠神社ではいただけません
広告

戸隠神社の御朱印・御朱印帳
栃木県 烏山駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-

栃木県のおすすめ3選💠

広告

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

断捨離
2021年08月22日(日)
1308投稿

那須烏山、那珂川十五社巡りのひとつ。
大同元年(806)、信濃の戸隠神社の分霊を勧請したのが始まりです。古くから信濃と関係があったそうです。なんだか、親近感の湧く神社です(*^_^*)
境内には樹齢350年の貫禄のある大銀杏があります。
鳥居からの杉並木は大変景色がよいです。

戸隠神社(栃木県)

鳥居の横の細道から境内まで車で行けます。

戸隠神社の自然

杉などの木立のなかの参道

戸隠神社の鳥居

ニノ鳥居

戸隠神社の手水

面白い形の手水舎です。

戸隠神社の建物その他

スッとした石灯籠があります。

戸隠神社の自然
戸隠神社の自然

樹齢350年の銀杏

戸隠神社の自然

根本の花とコブ!

戸隠神社(栃木県)

何かの跡でしょうか?

戸隠神社の本殿

拝殿

戸隠神社の本殿
戸隠神社の本殿

本殿は彫刻も立派でした。
大切に保護されています。

戸隠神社の本殿

本殿の片側だけに彫刻がありました。
反対側にはなかったようです。
見えなかったのかなぁ。

戸隠神社の末社

境内社

戸隠神社(栃木県)

草に埋もれそうな祠、って言うか、屋根おっきい!

戸隠神社の末社

本殿の後ろにも祠がありました。

戸隠神社の自然
戸隠神社の御朱印
もっと読む

戸隠神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(6枚)

御朱印(6枚)

御朱印
2023年12月
御朱印
2023年12月
御朱印
2023年12月
御朱印
2021年10月
御朱印
2021年08月
御朱印
2021年08月

栃木県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景