御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
米之宮神社(田中町)ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

霧の川
2022年03月18日(金)
127投稿

米之宮神社(田中町)静岡県富士市田中新田211

田中町米之宮神社とも呼ばれています。

米之宮神社(田中町)の御朱印

(1)米之宮神社(田中町)静岡県富士市田中新田211

元吉原地区まちづくり協議会「神社お立ち寄り記念おふだ」

米之宮神社(田中町)の建物その他

「神社お立ち寄り記念おふだ」のぼり

米之宮神社(田中町)の建物その他

拝殿前に設置されてます。(かなりおふだが有ります。3桁枚数)

米之宮神社(田中町)の鳥居

ここが入口です、道路に面しているのでわかりやすい

壮健は寛文13年(1673年)
奉行 中村四郎右衛門が建立、後に村民が村の氏神としました。

米之宮神社(田中町)の鳥居

(5)左に淡島神社が有ります、赤い鳥居

米之宮神社(田中町)(静岡県)

淡島神社の横を通って拝殿に向かいます。

米之宮神社(田中町)の建物その他

正面が拝殿

米之宮神社(田中町)の建物その他

参道です

米之宮神社(田中町)の本殿

手水舎

米之宮神社(田中町)の本殿

米之宮神社(田中町)静岡県富士市田中新田211

落ち着いた感じの拝殿です。

米之宮神社(田中町)の建物その他

拝殿から見える景色になります。

米之宮神社(田中町)の芸術

向拝・木鼻

米之宮神社(田中町)の本殿

本殿と横に石祠

米之宮神社(田中町)(静岡県)

石祠

米之宮神社(田中町)の本殿

全景(拝殿・本殿)
手入れが行き届いています。

はじめに6ヶ所の神社のおふだを制作しました。
(元吉原地区まちづくり協議会)
木之元神社(鈴川町)愛鷹神社(今井本町)愛鷹神社(大野町)、
愛鷹神社(檜町)米之宮神社(田中町)六王子神社(柏原町)

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称米之宮神社(田中町)
読み方よねのみやじんじゃ
通称田中町米之宮神社
御朱印あり

限定御朱印なし

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ