御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
大楠神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

神祇伯
2021年09月25日(土)
1356投稿

遠江国榛原郡の式内社です。神社の北側を流れる巨大な大井川の洪水で流れ着いた大きな楠を船に仕立て、それが大阪で御用船として使われるようになりました。その功績から船の御霊を祀って創建されたのが当社です。

大楠神社の鳥居

《一の鳥居》

大楠神社の歴史

《由緒書き》
日本の正史とされる『日本書紀』にも船作った話が載ってるそうです。朝廷が認知してるあたりかなり立派な船ができたんでしょうね。

大楠神社の建物その他

《手水舎?》
なんか木の間から水が滲み出ています。

大楠神社の末社

《末社群》

大楠神社の本殿

《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
由緒書きにもあるとおり本来は船の御霊を祀った神社であるはずなのに御祭神が大己貴命さまになっているのは、現在当社が境内社として属している敬満神社の御祭神が少彦名命さまだった時代に、大洗磯前神社と酒列磯前神社に対応した対の関係にあったからだそうです。

大楠神社の本殿

《本殿》
まぁ立派な蜂の巣が…そそくさと退散!

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称大楠神社
読み方おおくすじんじゃ
参拝時間

参拝自由

参拝にかかる時間

約5分

参拝料

なし

トイレなし

詳細情報

ご祭神大己貴命
創建時代欽明天皇三年(542年)
本殿一間社流造
体験伝説

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ