御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひばやまくめじんじゃ

比婆山久米神社のお参りの記録一覧
島根県 安来駅

くみ
2024年05月04日(土)
45投稿

御祭神 伊邪那美大神
古事記に 出雲の国と伯伎の国の境に葬られたとある 伊邪那美命の御陵 神社には伊邪那美命の名が彫られた三角錐型の石が祀られているらしい
伊邪那美御陵とされる場所はいくつかあるが、ここは最も有力と認められている

比婆山久米神社(島根県)

トレッキング1050メートル
約45分で山頂 少し過ぎたところに拝殿

比婆山久米神社(島根県)

本殿 伊邪那美大神御神陵の表示

比婆山久米神社(島根県)

本殿の後ろにこんもりと盛られた円墳が御神陵 なかなかのリアリティ
写真を撮るのが憚られましたが

比婆山久米神社(島根県)

山頂手前に玉抱石の表示 直径4〜5センチの穴がたくさん空いた岩がいくつもある。穴はどれもほぼ同じ大きさで、ちょうどたこ焼きが作れる感じ はて?

もっと読む
緒方 健
2018年02月25日(日)
19投稿

神話の世界をなんとなく身近に感じることが出来ます。

比婆山久米神社の歴史

比婆山由緒

比婆山久米神社の本殿

拝殿正面より

比婆山久米神社の本殿

山陰では珍しい神明造の御本殿

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ