御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みほじんじゃ

美保神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
島根県 安来駅

macomo
2020年07月19日(日)
613投稿

【過去の参拝記録】
出雲大社に向かう途中に参拝
恵比寿さまの総本宮
楽器や歌舞音曲(音楽)の守護神

大きな門柱と広い敷地 本殿も拝殿も静寂の中ずっしりと鎮座してました

美保神社の鳥居
美保神社の御朱印
美保神社の建物その他
美保神社の狛犬
美保神社の狛犬
美保神社の建物その他
美保神社の本殿
美保神社の本殿
美保神社の本殿

拝殿
船庫を模した独特な造りで壁がなく梁がむき出しの上
天井がないのが特徴で音響効果が優れているー

美保神社の建物その他
美保神社の動物

ねこちゃん 閉め出されちゃったのかな

もっと読む
シントモコ
2020年08月22日(土)
138投稿

神在月。
八百万の神様が出雲に集結なさる貴重な月、
ご挨拶に行かねばと
大阪から夜行バス出発、
参拝を終えその晩に夜行バスで大阪へ戻る
出雲参拝弾丸ツアーを強行しました。

早朝大社に到着。
正式参拝を終え、稲佐の浜や摂社を一巡りしてもまだ余る時間。
どこか良い神社はないかいな…と
白羽の矢を立てたのが美保神社。
松江市にあるえびす様の総本宮ですが
未参拝でした。

海のそばという気がしない
昭和の空気漂う町に建つ大きなお宮。
境内も静かで本当に昭和にワープしたような
不思議なひとときでした。

出発前、あれこれ調べ
(絶対欲しい!)と思っていたのが
昇運鯛守。
稲穂をくわえた鯛が波の上をピチピチ跳ねる
全国でも屈指の縁起の良い図柄。
授与所の箱が空だったので
(売り切れか😞)
へこんだものの神職さんに尋ねて
奥から出していただけた時のあの興奮!
この鯛守も勿論私のお守り・神ファイブに
メンバー入り。
常に持ち歩いております。

美保神社には鯛守と同じ図柄の
オリジナル御朱印帖もあり、
次回参拝時には是非とも入手しようと
企み中。
(なんでこの時求めなかったんだろうなあ)

美保神社のお守り

目出度い!昇運鯛守。

美保神社のお守り

私の「お守り・神ファイブ」です。
厳選メンバー!

もっと読む
西村 愛
2017年06月28日(水)
30投稿

全国のえびす様の総本山です。商売繁盛だけでなく、地元では芸能の神様として有名です。お祭り近くになると「卵を食べない」変わった風習があります。

本殿だけでなく拝殿の立派さが印象的な建築です。本殿は「美保造」と言われる特殊な造り。
舞いや音楽が奉納されることも多く、様々な芸能関係の方のコンサートが行われます。
コトシロヌシ(えびす)が神話の中でにわとりの声にだまされるシーンが描かれていることから、卵や鶏肉を食べない風習があります。
出雲大社とはほぼ100キロほど離れている島根半島の端と端ですが、両方お参りしないのは「片参り」という言い方をされ、えびすだいこくを両方お参りすることが良いとされています。出雲大社が中心の国譲り神話に基づくお話も残されていて(コトシロヌシはオオクニヌシの息子)、それに関するお祭りなども残っています。

海の真ん中にはコトシロヌシが鯛を釣った場所「沖ノ御前」もあるので、ぜひ美保関灯台まで行かれることをオススメします!

美保神社の建物その他

美保神社。

美保神社の建物その他
美保神社の建物その他
美保神社の鳥居

美保神社は目の前がすぐ海です!

美保神社の鳥居

車で5分程度のところにある沖ノ御前。

美保神社の鳥居
美保神社の食事

美保関灯台にはカフェもあります。

美保神社の建物その他

コトシロヌシが鯛を釣った場所。

もっと読む
まつ
2018年01月01日(月)
14投稿

季節ごとに必ず参る美保神社です。島をぐるっと回った突端にあるので、ドライブも楽しい。

美保神社の本殿

今年は混んでる

美保神社の鳥居

石の鳥居

美保神社の景色

手前の屋根を越えてもう一並び…

美保神社の建物その他

境内の案内

美保神社の周辺

参った後は神社外の焼き

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ