御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月22日
八大龍王社ではいただけません
広告

はちだいりゅうおうしゃ

八大龍王社のお参りの記録(1回目)
滋賀県石山寺駅

投稿日:2024年04月04日(木)
参拝:2024年3月吉日
滋賀県大津市にある神社です。
石山寺を奥に奥に進むと無憂園というお庭がありますが さらに奥に進みます。
これだけ先に進むので 石山寺の境内ではないと思いました。
うっそうと木の茂ったエリアの先に 朱色の鳥居が見えました。
扁額に八大龍王と書かれており 少し進むと 池の中島に本殿がありました。
この池 龍穴ノ池といいます。
龍穴ノ池は 炎天下でも請雨法を修すれば必ず雨が降るという池で  「石山寺縁起絵巻」には 石山寺の僧侶歴海和尚がここで孔雀経を転読すると 龍王たちが池の中から現れて和尚の傍らに侍り護衛し 和尚が草庵に戻る際には背負って行った様子が描かれています。
和尚が読経の際いつも座っていた池の前の大きな丸い石は 「歴海和尚尻懸石」と呼ばれています。
八大龍王社(滋賀県)
遠くに見えた鳥居
八大龍王社(滋賀県)
扁額
八大龍王社(滋賀県)
こちら池の手前が拝所になるようです
八大龍王社(滋賀県)
中島に本殿
八大龍王社(滋賀県)
すみません 石が写っていなかったです

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
八大龍王社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ