御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
姫宮神社ではいただけません
広告

ひめみやじんじゃ

姫宮神社のお参りの記録(2回目)
埼玉県姫宮駅

投稿日:2021年11月29日(月)
参拝:2020年11月吉日
姫宮神社は、埼玉県南埼玉郡宮代町にある神社。式内論社で、旧社格は村社。祭神は多記理姫命(たきりびめ)、市杵島姫命(いちきしまひめ)、多記津姫命(たぎつひめ)の3柱。

今回は2回目の参拝。この日のツーリングコースが<埼玉県中部>だったため、御朱印未入手につき再参拝してみた。

前回参拝時は9月初旬で残暑の中、境内の樹木が青々としていたのが印象に残っているが、今回は晩秋ということで、草木が赤や黄色に色づいており、違った趣を楽しむことができた。

ただ、ネットの情報では「少し離れた宮司さん宅で御朱印を拝受」とあるものの、電話番号などの詳細情報がないため、再参拝しても御朱印を拝受できるわけもなく、今回も御朱印は「ぼうず」で参拝を終えた。
姫宮神社の鳥居
境内南端入口にある<鳥居>。かなり新しい石製六脚鳥居で、扁額には<正一位 姫宮大明神>とある。
姫宮神社の建物その他
参道を進むと、左側の樹木が紅色に染まっている。(何という木だろう?)
姫宮神社の建物その他
さらに進むと、右側の木々がほど良い色づき具合。左奥の大きな木、<御神木>もほんのり茶色に。
姫宮神社の手水
参道左側にある<手水舎>。簡素だが<手水鉢>がなかなか良い。
姫宮神社の手水
こちらが<手水鉢>。当社の社紋であろう鶴の紋章が中央にどーんと描かれている。また刻まれた字を見ると<享保四年(1719年)>に奉納されたとある。
姫宮神社の自然
手水舎から社殿方向を望む。<御神木>の力強い根元が良い。
姫宮神社の本殿
<拝殿>全景。江戸時代末期の1863年改築。よく見ると瓦葺の屋根は意外と凝っていて、昭和のありきたりな瓦ではない感じ。軒の柱には榊の枝が挿してあり、まめに手入れがされている証左。
姫宮神社の建物その他
賽銭箱にも、当社の社紋と思われる鶴の紋章を発見。手水鉢の社紋よりもはっきりと図柄が見える。
姫宮神社の建物その他
拝殿の扁額。さて、何と書いてあるのだろう? デザインとして面白い字体だが、自分には読めない...(^_^;)
姫宮神社(埼玉県)
拝殿前左側の<狛犬>。よく見ると珍しい形。マッシュルームカット&髭面で、60年代後半のロックスターのような斬新な風貌。
姫宮神社の狛犬
拝殿前右側の狛犬。となりにビートルズのリンゴスターの写真を並べてみたい。
姫宮神社の建物その他
刻まれた字を見ると<天保十二年(1841年)>とある。なるほど、江戸時代末期に流行した狛犬の形なのかしら。
姫宮神社の建物その他
前回は気付かなかった<力石>。こちらは江戸時代中期の1715年に奉納されたものとのこと。
姫宮神社の建物その他
社殿の右側には、境内社群がある。少し盛り上がった場所は、元古墳とのこと。拝殿に、境内社の名前と祭神、御利益を記載した「参拝順路図」が貼ってある。小さな神社なのに、宮司さんの気遣いが行き届いている。
姫宮神社の本殿
元古墳の近くから、<社殿>全景。拝殿後ろの本殿は、江戸時代中期の1715年再建。
姫宮神社の鳥居
最後に、入口の<鳥居>と<社号標>を写真1枚に収めてみる。(^▽^)/

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

惣一郎さんのプロフィール画像

惣一郎1269投稿

2020年1月から寺社仏閣巡りを始めた初心者です。東京在住です。
クルマとバイク、旅行が趣味なので、近くから遠くまで、精力的にお参りしています~♪

■2023年も引き続き、日本各地(目標:寺社巡りをしたことのない都道府県をなくす)を廻ってみたいと思っています~♪ (^▽^)/

①そろそろ<西国・坂東・秩父百観音巡礼>を結願したい。
  残りは和歌山県と、兵庫県日本海側、バイクで行ける近場の秩父。
②天孫降臨の<南九州>を巡る。
③いつかは廻ってみたい<四国八十八カ所巡り>。

(1月)東京都、熊本県、宮崎県、鹿児島県
(2月)福岡県、佐賀県、長崎県、徳島県
(3月)広島県
(4月)大阪府、兵庫県

■2022年は、良かった寺社を再訪しながら、日本各地(目標:47都道府県、実績:20都道府県)の寺社仏閣を廻ってみました(449寺社)。

東京都、三重県、岐阜県、愛知県、静岡県、山梨県、沖縄県、滋賀県、福岡県、長野県、
兵庫県、岩手県、埼玉県、長野県、北海道、富山県、青森県、福井県、佐賀県、山口県

■2021年は、寺院にも力を入れてみました(574寺社)。

①寺院は巡礼を中心に。西国三十三、江戸三十三、鎌倉三十三、秩父三十四、関東三十六、北関東三十六、関東八十八、東国花の寺百ヶ寺。
②神社は、引き続き延喜式内社、旧社格県社以上、総社、一国一社八幡宮、神社本庁の別表神社。
③関東なら鎌倉、やっぱり京都・奈良、チャンスがあれば憧れの熊野・四国・九州。

■2020年は、寺院も神社もよく分からないので、分かりやすそうな神社を中心に回り始めました(366寺社)。

①関東圏の延喜式内社 + 坂東三十三観音。
②関東以外に旅行に行くときは一之宮。
③チャンスがあれば、憧れの伊勢や出雲。

惣一郎さんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
姫宮神社の投稿をもっと見る17件
コメント
お問い合わせ