御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たいせいふどうそん

大聖不動尊のお参りの記録一覧
埼玉県 武川駅

くし
2023年05月24日(水)
1450投稿

5/23の番外編
玉津島神社の宮司さん宅に向かったところ、隣に小規模な墓地と不動堂があるのを発見。
大したお堂でもないのでスルーしようかとも思いましたが(^^; 宮司宅周辺に駐車場が見当たらずこの不動堂付近に路駐したのと、この日は前述のように医王寺の胸糞体験でほとんどの寺社をスルーしたため、ここを本日唯一の「呼ばれた系」と見なして拝んでくことにw

堂名については、寺社に異常に優秀な我がカーナビにこの名前で出てきたので登録したのですが、横の墓地入口の評注には「熊谷 青蓮不動霊堂」?とも彫られてるようでもあり正確なところは不明。
(写真を撮っておらず、Googleストリートビューから確認したが解像度が低くてよく読めなかった(>_<)

玉津島神社の案内板に、もと別当だった真言宗不動山明王院大聖寺というお寺が出てきますが、この付近にそういう名前のお寺は見当たらずおそらくすでに廃寺。
神社の社家のすぐ隣ということもあるので、もしかしたらそのお寺の名残りの不動堂なのかも?
ただ墓地の様式は完全に仏式だったので、評注のように熊谷のどこかのお寺で管理してる不動堂なのかもしれません。

大聖不動尊(埼玉県)

十字路の角に立つ不動堂
左後ろは小規模な墓地、道の向こうが社家の白壁

大聖不動尊(埼玉県)
大聖不動尊(埼玉県)

足下に丸石が一つ奉納されてた

大聖不動尊(埼玉県)

提灯も吊るされてます

大聖不動尊(埼玉県)

不動明王は厨子に納められた小さなもので、仏像も新しいもののように見えた

もっと読む

埼玉県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ