御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かわごえひかわじんじゃ

川越氷川神社のお参りの記録一覧(3ページ目)
埼玉県 本川越駅

rou
2023年05月14日(日)
27投稿

縁結びで人気がある神社さん。限定御朱印にも書かれている木製の大鳥居は国内最大で、さらに、その大鳥居に掛けてある社額は勝海舟の書との事。神社内に多く祀られている摂社・末社には御祭神や御利益の立て札があり、とてもわかりやすいです。

川越氷川神社の御朱印

限定御朱印。

川越氷川神社(埼玉県)

夏にライトアップされる小川。

川越氷川神社(埼玉県)

社紋の入った素敵なランタン。

川越氷川神社(埼玉県)

夫婦けやきと呼ばれる大きな2本のけやき。

川越氷川神社(埼玉県)

運命の赤い糸で結ばれてるのはアンタじゃないけどね。とお互い思った女ふたりの図。

川越氷川神社(埼玉県)

末永くお幸せに☆

もっと読む
タンホイザ
2023年05月08日(月)
3313投稿

541年氷川神社を勧請し創建されたと伝わる。
1457年太田道真・道灌父子によって川越城が築城されると城下の守護、川越の総鎮守として崇敬された。
1849年建築の現在の本殿は、川越藩4代藩主・松平斉典の寄進によるものである。

川越氷川神社(埼玉県)

拝殿

川越氷川神社(埼玉県)

本殿

川越氷川神社(埼玉県)

本殿

川越氷川神社(埼玉県)

本殿

川越氷川神社(埼玉県)

本殿

川越氷川神社(埼玉県)

本殿

川越氷川神社(埼玉県)

本殿

川越氷川神社(埼玉県)

本殿

川越氷川神社(埼玉県)

舞殿(1704年建立)

川越氷川神社(埼玉県)

柿本人麿神社

川越氷川神社(埼玉県)

川越市護国神社

川越氷川神社(埼玉県)

八坂神社(1637年建築・江戸城二の丸に東照宮として建立されたもので1656年川越城内に三芳野神社の外宮として移築されたものを、1872年八坂神社として再移築したもの)

川越氷川神社(埼玉県)
川越氷川神社(埼玉県)
川越氷川神社(埼玉県)
川越氷川神社の末社
川越氷川神社(埼玉県)
川越氷川神社(埼玉県)
もっと読む
みぃ
2023年02月05日(日)
48投稿

川越でどこか神社に参拝出来ないかなーと
探したところ、行きたい場所の近くに氷川神社さんが(ㅅ´꒳` )
朝早めだったからか静かでした

川越氷川神社(埼玉県)

こんなに分かりやすいのに探した⛩

川越氷川神社のおみくじ

金魚のおみくじ可愛い♡
意外となかなか釣れない・ᴗ・;大人になってから釣りごっこはとても新鮮でワクワク

川越氷川神社の本殿

神社のこの佇まい。ほんと好き♡

川越氷川神社の御朱印

御朱印戴きました☆

もっと読む

埼玉県のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ