御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
宝玉院ではいただけません
広告

宝玉院のお参りの記録(1回目)
埼玉県狭山ケ丘駅

投稿日:2021年12月26日(日)
参拝:2021年12月吉日
小手指は古戦場だった。
このお寺も山城らしい。

狭山ヶ丘駅から歩いてもそんなにない。
狭山ヶ丘には三つお寺があった。「奥多摩八十八札所巡り」の
現代版の案内ガイド必要かも。

新諸国漫遊新四国奥多摩八十八箇所霊場がもっとメジャーに
なりますように。
最近想ったにだが、奥多摩八十八箇所霊場の札所は、
奥多摩駅から川渡った所から、奥多摩古道という
平成にリニューアルされた散歩道があるけれども、
あのあたりにあったのが、彼方此方に移転しているのではないかな。
奥多摩駅周辺に固まっているよりも、
武蔵野地域から多摩北部、西部に点々とするほうが、旅行気分で
良いのかも知れない。
ただ、移転した経緯も後世の人は認識する必要があると想えた。

昭島市の小学校の時、
昭島市や福生市あたりの歴史を学校で教えてくれたが、
「奥多摩」という地域が、“修験道”の地域で
このような、霊場がある事は小学校で教えられなかった。
(社会科の時間寝ていかも知れないが)
小学校で生徒に、地域の歴史をもっと教えた方が良いかも知れない。
宝玉院さんも護摩を焚くので無いかと想えたが
住職さん!?に聴きそびれました。
宝玉院の山門
山門
宝玉院の周辺
芸術総合高校のバス停のそばだった。前回狭山丘から金仙寺など行った時に聴けば良かったんだが、ここ迄金仙寺から歩ける。
宝玉院の本殿
本堂
宝玉院の庭園
寺務所
宝玉院の末社
奥多摩八十八札所第47札所の武田翁様造った石仏様全体のお堂。
宝玉院の仏像
奥多摩八十八札所第47札所の武田翁様造った石仏様アップ。
宝玉院の塔
枝垂れ桜を奉納した印の石塔
宝玉院の庭園
枝垂れ桜。
宝玉院の御朱印
奥多摩八十八札所第47札所の武田翁様造った石仏様の御朱印。
宝玉院の建物その他
御朱印戴く寺務所。
宝玉院の周辺
このお寺の隣はトトロの森基金事務局で、“くろすけの家”
宝玉院の周辺
くろすけのおうち。
宝玉院の周辺
くろすけの蔵
宝玉院の周辺
くろすけの家目の前のお茶屋さん。イートインスペースでお茶戴く事できる。
宝玉院の周辺
狭山茶の農園さんがやっている喫茶
宝玉院の周辺
くろすけの家
宝玉院の周辺
狭山茶の喫茶店のメニュー
宝玉院の周辺
狭山茶とお菓子(茶葉羊羹)
宝玉院の周辺
帰り、バスの車窓からみた、戦場あと看板。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝玉院の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ