御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
正福寺ではいただけません
広告

真言宗御室派

正福寺
大阪府 和泉橋本駅

名称正福寺
御朱印なし
電話番号072-422-7255
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊地蔵菩薩
宗旨・宗派真言宗御室派
創建時代平安時代初期(823年~833年)
ご由緒

 古文書などによると、正福寺は、平安時代初期(823年~833年)に建立され、宝塔・涅槃(ねはん)堂・薬師堂・鐘楼などを備えていたそうです。後に、地蔵菩薩像が寄進され、平安時代末期の1122(保安3)年に寺が開かれたと記されています。
 戦国時代末期(1558年~1570年)、当時岸和田城にいた三好氏の戦で兵火にあい寺の全てが焼失しました。江戸時代の1661(寛文元)年に再興され、このとき寺号を正福寺と改めました。現在では本堂である地蔵堂・大師堂・鐘楼の基壇跡・小堂が残っています。
 正福寺の本堂には、本尊の木造勝軍地蔵菩薩騎馬像がまつられています。この地蔵菩薩像は、頭部は平安時代、他の部分は江戸時代に制作されたものです。その名が示すように、甲冑(かっちゅう)を身にまとい、馬に騎乗した、珍しい姿の地蔵菩薩像です。毎年3月24日と8月23日の2回開帳されています。
 寺号を改める前の正福寺は、この地蔵菩薩像に由来して「勝軍(しょうぐん)寺」と呼ばれていました。また、この地蔵菩薩がまつられている本堂の地蔵堂から、「地蔵堂」という地名が誕生したと伝えられています。

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ