御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

おおさかてんまんぐう

大阪天満宮のお参りの記録一覧(4ページ目)
大阪府 大阪天満宮駅

novc
2023年04月04日(火)
320投稿

日本三大祭り、大阪三大祭り、四大天満宮と大阪でも超有名な天満宮。
もう合格祈願と言えばこちらでしょう。
露天神(お初天神)→堀川戎→大阪天満宮とふらっと散歩のゴールとして行きました。

天神祭の華やかさ、そして舟渡御&陸渡御のお囃子は大阪市内中のお祭り囃子として伝わっており「天満流」と言われています。
大阪市内や東大阪市内の一部まではお囃子は天満流のところが多いです。
岸和田など南部とは全然お囃子が違います。

敷地内には色々、摂社末社がありますが、特に有名どころは蛭子(えびす)様ですよね。天満えびす祭りと主役のお祭りもあります。

また、白米稲荷社も有名で、毎年4/1、2がお祭りです。こちらは私とご縁があるようで、この前、南森町駅で乗り換えて、一駅先の北浜は少彦名神社に行こうとしたら、電車が事故で動かず。
大阪天満宮にお参りに切り替えた後、いつも買うえびす様の御札がまさかの売り切れ。巫女さんから同じご利益の白米稲荷札を勧められたので、これは呼ばれたなと思い、お家にお迎えしました。
お稲荷様とは縁が多いのでお稲荷様の御札増えてます。

他にも摂社末社、色々ありますが、霊符社もおすすめです。天御中主神様をお祀りしている数少ない社です。
なぜかいつもお参りすると社から黒猫が出てきます。私には近づいてくれるのですが、そこに猫好きな方が来て、猫ちゃんだーと喜ぶといつも逃げていきます。耳にサクラカットがあるので、管理はされている猫だとは思いますが不思議な猫ちゃんです。

大阪天満宮の山門

御神門。奥に本殿が見えます。

大阪天満宮の本殿

蛭子遷殿。天満えびす祭りの主役。

大阪天満宮の鳥居

白米稲荷社

大阪天満宮の歴史

霊符社の御由緒。

大阪天満宮の末社

霊符社。天御中主神をお祀りしています。
よく奥の社殿から黒猫が出てきます。

もっと読む
ぱん吉🍀
2023年04月01日(土)
991投稿

大阪🌸参拝⑧『大阪天満宮』
桜舞う美しい境内で、季節にピッタリの素敵な切り絵御朱印をいただきました♪
天神橋筋商店街から天満天神繁昌亭へと気分が高揚!続く鳥居の先には、歴史を感じる風情のある佇まいの境内~お詣りできる幸せを感じました🍀 (*´μ`*)

桜の下で嬉しそうな「えべっさん」がとても印象的な春の初参拝✨
『天神祭』『梅祭まつり』『えびす祭』
季節のお祭りにも伺ってみたくまりました。

大阪天満宮の本殿

美しい境内をめぐる素敵な参拝😊
裏側から入ったので、ちょうど桜スポットでした!

大阪天満宮の御朱印

切り絵御朱印は台紙がリバーシブルでどちらもステキ✨紺と藍鼠の間のような色味の方も落ち着いていていいです。
この季節はこちらがピッタリ🌸テンションアップ!梅の時期も見てみたいとの思いが強くなりました😌
通常御朱印も直書きでいただきました☆

大阪天満宮の山門

表大門

大阪天満宮の芸術

方角盤
皆さんの投稿で見たかったこちら~
実物も素晴らしいけれど… 長くは立ち止まれない場所😣
ずっとながめていたい美しい色彩と彫刻でした。

大阪天満宮の山門
大阪天満宮の本殿
大阪天満宮の本殿

御本殿

大阪天満宮の本殿
大阪天満宮の建物その他
大阪天満宮の絵馬
大阪天満宮の歴史

西登竜門

大阪天満宮の末社

十二社

大阪天満宮の狛犬

撫で牛さんを撫でる😄

大阪天満宮の末社

老松神社

大阪天満宮の建物その他
大阪天満宮の狛犬

こちらは撫でられない撫で牛さん😌

大阪天満宮の末社

摂社 大将軍社

大阪天満宮の末社
大阪天満宮の山門

蛭子門

大阪天満宮の像

お花見しているみたいです🌸😊🌸

大阪天満宮の歴史
大阪天満宮の歴史

今回の日程で断念したのが『四天王寺』
次の機会でゆっくりお参りしたい場所です。

大阪天満宮の周辺

天満天神繁昌亭
これが寄席なのか😍今度は入ってみたい!!

大阪天満宮の周辺

これで気分が高揚🎵

大阪天満宮の自然
もっと読む
みーまゆ🐯
2023年03月08日(水)
350投稿

大阪マダムモン「ますなむみー」ツアー2寺社目は大阪天満宮です。🌸
天満宮と言えば梅ヶ枝餅❣️😆いやいや、梅❣️🤣梅祭の旗が⁉️と思ったら猿まわし⁉️🐒
とりあえず、🐵ネタは後に、とにかく参拝❣️

なむなむさんはこちらも初めてとの事で、ますみんさんのガイド付き参拝で、私も新たにお勉強させていただきました。🐂🐂🐂

ですが、梅が見頃で見事で、もう美しさと香りが充満していて酔います❣️🤣メロメロ💕💕💕
とにかく参拝出来て梅の花見🌸が出来るなんて。さくら🌸の時期も素晴らしいですが、梅の時期も最高です。🥰
こちらでは、金御朱印帳に御朱印いただきました。

大阪天満宮の芸術

お馴染みの干支羅針盤🥰

大阪天満宮の建物その他

沢山の参拝者でしたー🥰

大阪天満宮の庭園
大阪天満宮の自然

紀州梅で香りが素晴らしく,いつまでも離れられなくなります。😅💕

大阪天満宮の自然
大阪天満宮の庭園

うっとり。🥰

大阪天満宮の狛犬

神牛🐂🐮🐂

大阪天満宮の建物その他

二種梅✨⁉️アートですね。🤩✨

大阪天満宮の建物その他

本殿横の梅

大阪天満宮の建物その他
大阪天満宮の自然
大阪天満宮の建物その他

かなり頑張らないと❗️😅

大阪天満宮の建物その他

この旗上りが気になって気になって。😅

大阪天満宮の建物その他

舞台は整ってます。🙊🙉🙈

大阪天満宮(大阪府)

ご朱印モンキー🐵さんが登場❣️🤣
ツアーズに不参加の理由がわかりました。

大阪天満宮のお祭り

素晴らしい演舞でしたよ♪ご朱印モンキー🐒さん,お疲れ様でした♪🤣
この後,お忙しい中⁉️駆けつけてくれて、我らのリスペクト先生四季さん🥰も合流されて、無事ランチ会開催され楽しいひとときを過ごせました❣️🥹🌸

大阪天満宮の御朱印

マイ神仏霊場金御朱印帳にいただきました。

もっと読む
穏暖
2023年01月29日(日)
543投稿

南大阪、最後は住吉大社に詣でるつもりだったのですが、駐車場が凄い行列でやむなく断念、大阪天満宮へ。

いつものように多くの参拝客で賑わってました。本殿でお参りした後に、行ったことがなかった摂社・末社を参拝。良い一日。

大阪天満宮の御朱印

新年らしい御朱印いただきました。

大阪天満宮の御朱印

今年は切り絵御朱印も拝受。

大阪天満宮の山門

表大門。

大阪天満宮の本殿

御本殿。賑わってます。

大阪天満宮の末社

神明社。

大阪天満宮の末社

大将軍社。

大阪天満宮の鳥居

北側の鳥居。

大阪天満宮の末社

白米大神。

大阪天満宮の末社

左から吉備社、八幡社、松尾社。

大阪天満宮の末社

西面で住吉社。ここで参拝できたので良しとします。

大阪天満宮の本殿

御本殿を横から。

大阪天満宮の末社

白太夫社。中には入れなので外から参拝。

もっと読む

大阪府のおすすめ3選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ