御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
小川八幡宮ではいただけません
広告

おがわはちまんぐう

小川八幡宮のお参りの記録(1回目)
岡山県児島駅

投稿日:2021年04月14日(水)
参拝:2021年4月吉日
小川八幡宮にお詣りしてきました。たまたま近くを通ったので寄ったのですが、あとから詳しく調べてみると、裏参道の途中にある祠の中に石で作った『男根像』があるとかないとか。
男としてはこれをお詣りしないわけにはいかない!
と、いうことでまた近々お詣りに行きたいと思ってます。
小川八幡宮の本殿
拝殿です。境内の裏手から車で上がる事が出来ました。
小川八幡宮の山門
表門から上がると、この随身門をくぐります。
小川八幡宮の周辺
随身門を出ると、見晴らしのよい展望台になっていて児島の街が一望?出来ます。
たまたま瀬戸大橋線に電車が来たのでパチリ
小川八幡宮の建物その他
随身門を出て90度左に向けば、境内に上がる階段があります。
小川八幡宮の狛犬
境内に向かって階段を上っていたら、視線を感じたので、ふと目をやると狛犬が…
小川八幡宮の狛犬
こちらも同じく覗いていました。(^_^;)
小川八幡宮の手水
よく見ると、船の形をした手水舎
小川八幡宮の狛犬
拝殿横の狛犬。への字口
小川八幡宮の狛犬
こちらもへの字口。表参道入口の狛犬は、子連れだそうです。今度行った時に見よう。
小川八幡宮の自然
ネジネジの木
小川八幡宮の末社
末社
小川八幡宮の本殿
本殿。
小川八幡宮の末社
境内から少し下りた所に稲荷神社がありました。
小川八幡宮の景色
境内から見た下津井側の景色
小川八幡宮の景色
境内から見た玉野側の景色
小川八幡宮の末社
末社がたくさん
小川八幡宮の本殿
空がキレイだったので拝殿と。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

じんべいさんのプロフィール画像

じんべい86投稿

じんべいさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
小川八幡宮の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ