御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

諫早神社(九州総守護 四面宮)の限定御朱印|長崎県諫早駅

6月
5

6/5月 天赦日+環境の日 限定御朱印

日程:2023年06月05日(月)〜
投稿日:2023年06月03日(土)
今度の6月5日(月)は

年に数回しかない
貴重な開運日である
「天赦日:てんしゃにち」

あらゆる障害が取り除かれ
暦の上で最上とされる吉日です。

また、国連で定められた
「世界 環境の日」でもあります。

私たちが暮らす地球や

世界の環境を
守る意識を高めようと

世界各国で、様々な
取り組みが行われています。

じつは
この環境の日の制定を
提唱したのは、日本なのだそう。

この特別な日のために

新たな天赦日の御朱印を
奉製いたしました。
.
.
多様性を表現した草木の
手製のオリジナル印を

天赦日の文字を
囲むように配置し

右下には
同じく手製のオリジナル印
「World Environment Day」

世界的な記念日ということで
あえてアルファベットで
環境の日を押印しています。

天赦日の文字も
手書きでございまして

天赦日のご加護と
かけがえのない地球への
祈りを込めた御朱印です。

暦の上で最上とされる吉日
「天赦日」のご加護をお受けください。

どなた様でも
お受けいただけるように
オンライン遙拝授与所でも
ご用命をお受けいたします。
.
.
○頒布日:6/5(月)天赦日 限定
     *数に限りがあります

○サイズ:見開き

○御朱印符(文字手書き、朱印手押し)

○神社で御朱印帳にお貼りしますので、御朱印帳をご持参ください(御朱印帳は神社でも頒布しています)お持ち帰り可

○社務所にて頒布(9:00~17:00)

○参拝日を墨書きいたします

○オンライン遙拝授与所でも
 お申込みをお受けいたします
 6/5月 0:00-23:59 当日のみ

○授与所に限りお一人3体まで

○手彫りのオリジナル印につき
 多少のムラや濃淡が出る
 場合があります
.
.
◆天赦日(てんしゃにち)

年に5〜6回しかない
貴重な開運日。

天が万物をいつくしみ

天が万物の罪を許すため

あらゆる障害が取り除かれ
暦の上で最上とされる吉日です。
諫早神社(九州総守護  四面宮)の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
諫早神社(九州総守護 四面宮)のお知らせをもっと見る99件

諫早神社(九州総守...

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ