御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ちょうけいいん|臨済宗妙心寺派大本山妙心寺塔頭

長慶院のお参りの記録一覧
京都府 龍安寺駅

ハマの「寺(テラ)」リスト
2022年01月20日(木)
2893投稿

妙心寺の塔頭の一つです。ご本尊は、薬師如来です。毎年4月頃に特別公開します。
1600年、豊臣秀吉の正室「ねね」の姉である杉原くまが開創したと言われています。

長慶院の建物その他

今回、長慶院をはじめ、四ヶ寺の塔頭寺院でコラボ企画のお寺参りが8日から行われています。

長慶院の山門

山門です。伏見城の東門だったそうです。

長慶院の建物その他
長慶院の建物その他
長慶院の建物その他
長慶院(京都府)
長慶院の建物その他

コラボの5姉妹?の二人・・・

長慶院の自然

寺院前の臥龍梅でしょうか?

長慶院の御朱印

4カ寺共通の禅語御朱印です。

長慶院の御朱印

長慶院の禅語御朱印です。

もっと読む

京都府のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ