御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
三千院門跡ではいただけません
広告

さんぜんいんもんぜき

三千院門跡のお参りの記録(1回目)
京都府鞍馬駅

投稿日:2022年06月26日(日)
参拝:2022年6月吉日
2
天台宗五箇室門跡の一つ。伝教大師が比叡山延暦寺建立の際草庵を結んだのに始まる。梶井門跡、梨本門跡と呼ばれていたが、明治四年法親王還俗に伴い梶井御殿内の持仏堂、霊元天皇宸筆の勅額により三千院と公称されるようになった。仏教音楽発祥の地。
三千院門跡(京都府)
三千院門跡(京都府)
「きょおとーおーはら、さんぜんりー」「それじゃ、母をたずねて…になったゃうねー」
三千院門跡の山門
三千院門跡の建物その他
三千院門跡(京都府)
聚碧園。客殿からの池泉観賞式庭園。
三千院門跡の庭園
三千院門跡(京都府)
三千院門跡の建物その他
宸殿。ご本尊は伝教大師作、薬師瑠璃光如来。
三千院門跡の庭園
宸殿前の有清園。池泉回遊式庭園。
三千院門跡(京都府)
三千院門跡の自然
杉木立と苔、
三千院門跡(京都府)
三千院門跡(京都府)
三千院門跡の建物その他
往生極楽院。恵心僧都源信が父母の菩提のため建立したとされる。
三千院門跡(京都府)
三千院門跡(京都府)
三千院と言えば、わらべ地蔵。
三千院門跡(京都府)
三千院門跡(京都府)
三千院門跡(京都府)
三千院門跡(京都府)
三千院門跡の末社
弁財天、宇賀神。
三千院門跡の建物その他
金色不動堂。こちらでは不動明王、弁財天の御朱印が頂けます。となりでお茶がふるまわれていました。
三千院門跡の自然
あじさい苑。
三千院門跡の自然
あじさい苑。
三千院門跡(京都府)
観音堂。こちらでは観音菩薩の御朱印がいただけます。
三千院門跡(京都府)
三千院門跡の建物その他
三千院門跡(京都府)
芹生でアイスぜんざい。宿泊にも便利でした。

すてき

みんなのコメント2件)

かっこさん、こんにちは😃
大原は先日の「ブラタモリ」で放送されていて、なんともタイムリー👍️
三千院ほか大原地区参拝を何度も計画しながら、いまだに実現してません😵
やっぱり行きたいなぁ🚙

2022年06月27日(月)

しんさん、コメントありがとうございます😊見ました、ブラタモリ👍鄙びた印象ですが門跡寺院だけあってお庭が広く苔がきれいでした。大原➡️比叡山か、大原➡️貴船、鞍馬あたりをゆっくりするのが夏旅に良き☀️と思います。

2022年06月27日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三千院門跡の投稿をもっと見る121件
コメント
お問い合わせ