御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ろくおんじ (きんかくじ)|臨済宗相国寺派北山

鹿苑寺(金閣寺)のお参りの記録一覧(4ページ目)
京都府 北野白梅町駅

ユキ
2022年05月23日(月)
875投稿

修学旅行の生徒が沢山居られました。御朱印帳を購入しました😉御朱印も頂きました😃金閣寺は2回目ですが、御朱印を初めてからは初めてのお参りです。

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)

購入した御朱印帳です😉

鹿苑寺(金閣寺)の御朱印

直書き御朱印です。

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

案内図。

鹿苑寺(金閣寺)の山門

金閣寺の入り口です。

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)

綺麗です😆

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の本殿
鹿苑寺(金閣寺)の仏像

何か分かりませんでした?

もっと読む
Kumataro
2022年02月27日(日)
111投稿

鹿苑寺(金閣寺)(京都市北区)
観光客や修学旅行生も散見されました。
初めての訪問ではないのですが、天気の良さも相まって金閣の美しさを再認識できました。

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

舎利殿 金閣

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)

入口

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)

案内図

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

参道

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)

世界遺産

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)

ご由緒

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

参道

鹿苑寺(金閣寺)の授与品その他

入場券代わりの御札

鹿苑寺(金閣寺)の授与品その他

パンフレット

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

陸舟の松
「京の三松」のひとつの名松

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

金閣の各層の様子

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

舎利殿 金閣

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

舎利殿 金閣

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

不動堂

鹿苑寺(金閣寺)の御朱印

御朱印(300*2)
左)石不動尊、右)舎利殿

もっと読む
のぶさん
2022年03月01日(火)
1532投稿

本日から外国人の入国が緩和されるようです、ようやく日常が戻りつつあるのかなぁとまだ実感はありませんが期待は膨らみます。
同時にコロナ禍で2度訪れた金閣寺の人の少なさは二度と経験することは無いことを願いながら貴重な経験に感謝。
訪れたのが拝観時間ギリギリだったこともあり、ほぼ貸し切り状態でした✨

金閣寺は、正式名称を鹿苑寺(ろくおんじ)といいます。臨済宗相国寺派の塔頭寺院のひとつで、創設者である足利義満の法号、鹿苑院殿(ろくおんいんどの)から名付けられました。

元々、鎌倉時代に西園寺公経が所有していた土地に建立された西園寺・北山第という別荘が始まりとされています。鎌倉幕府の倒幕後、西園寺家は権力を失い土地を手放すこととなりました。室町時代に入り、荒廃していたこの場所を室町幕府第3代将軍であった足利義満が譲り受け、1397年(応永4年)に山荘北山殿が造営されることとなりました。これが金閣寺となります。
1950年(昭和25年)には、 当時見習い僧侶であった大学生によって放火され、造営当時の建物は全焼 してしまいました。この事件は社会を揺るがし、 三島由紀夫や水上勉などの作家によって事件を題材にした長編小説が執筆 されました。焼失以前に計画されていた解体修理の設計図を利用し、1955年(昭和30年)に 創建当時に近い状態で再建 され、象徴的な全面金箔貼りの金閣寺が蘇りました。

1994年(平成6年)には 「古都京都の文化財」として世界文化遺産に登録 されました。

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の仏像
鹿苑寺(金閣寺)の自然
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の景色
鹿苑寺(金閣寺)(京都府)
鹿苑寺(金閣寺)の周辺
もっと読む
心無罣礙
2022年01月12日(水)
262投稿

臨済宗の鹿苑寺様をお参り致しました。

鹿苑寺(金閣寺)の御朱印帳

御朱印帳頂きました。弾力感のある表紙で、高級感があります。

鹿苑寺(金閣寺)の御朱印
鹿苑寺(金閣寺)の御朱印
もっと読む
とし
2021年12月29日(水)
187投稿

妻「どこかに行こうよ~」(*´▽`*)
私「寒いのに…」(´・ω・`)
妻「京都行こうよ~」

鹿苑寺(金閣寺)の御朱印
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

ということで鹿苑寺へ。あまりにもメジャーすぎてこれまでお参りしてこなかったお寺さん。

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)

正式名称を鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つです。舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に金閣寺と呼ばれていますね。

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

これまで皆さんの投稿を拝見して、自分も見た気分になっていたこの角度。

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他

舎利殿「金閣」

鹿苑寺(金閣寺)(京都府)

妻「雪が残っててほしかった…」(´・ω・`)
私「大雪降ってた真っ只中に来ないとね~」

鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
鹿苑寺(金閣寺)の建物その他
もっと読む

京都府のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ