御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
大報恩寺(千本釈迦堂)ではいただけません
広告

だいほうおんじ(せんぼんしゃかどう)

大報恩寺(千本釈迦堂)のお参りの記録(1回目)
京都府北野白梅町駅

投稿日:2024年01月20日(土)
参拝:2024年1月吉日
昨日に続いて京都、今日は御所周辺。

まずは大報恩寺(千本釈迦堂)。真言宗智山派寺院で、本尊は釈迦如来。1221年に求法上人義空によって創建で、本堂は1227年建立の洛中最古の建物。
また当時のおかめ伝説では、本堂建立の際に大工が柱を切り誤って困っていた際に、妻の傍目が新たな方法を提案、無事乗り切ったものの、お妻の助言でできたとあってと大工としての体面を気にして自害してしまいます。大工はこのことを悔やみ、塚を立てまたおかめの面を御幣につけて飾ったそうです。

境内は広くはないですが、穏やかな時間が流れています。また拝観に含まれる宝物館も一見の価値があります。
大報恩寺(千本釈迦堂)の御朱印
御朱印
大報恩寺(千本釈迦堂)(京都府)
国宝本堂
大報恩寺(千本釈迦堂)(京都府)
蔀戸。
大報恩寺(千本釈迦堂)(京都府)
本堂前の参道
大報恩寺(千本釈迦堂)(京都府)
大報恩寺(千本釈迦堂)(京都府)
徒歩での入り口。
大報恩寺(千本釈迦堂)(京都府)
稲荷社

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大報恩寺(千本釈迦堂)の投稿をもっと見る96件
コメント
お問い合わせ