御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)ではいただけません
広告

じしょうじ(じしょうぜんじ・ぎんかくじ)

慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)のお参りの記録(1回目)
京都府元田中駅

投稿日:2021年10月03日(日)
参拝:2021年9月吉日
2
本当に久しぶりの慈照寺銀閣。天候にも恵まれて庭園が綺麗です。若い時はあまり感じなかった景色が沁みるようになるのは何故なんでしょう。この庭園を造られた義政公や当時の方々は実際、何を思ったのでしょう。木漏れ日と木々、池、苔が一体となってずっと見てられます。金閣や東照宮とは全く対照的。どちらも良い。というわけで庭園の写真多めです。
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の御朱印
はじめての御朱印です。御朱印がかっこいい。
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の周辺
おまけの哲学の道。
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の山門
総門前。ここから入ります。
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の建物その他
寺垣。
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の庭園
銀沙灘、向月台の奥に観音殿銀閣。
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の庭園
苔むした庭園
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の庭園
東求堂と方丈。
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の庭園
銀閣と庭。

すてき

みんなのコメント2件)

晴れた日の参拝が気持ち良いですねー😃
苔の庭園が素晴らしいです。
修学旅行で訪れた時は、じっくり見ていなかっただろうなぁと思って見てました☺️

2021年10月03日(日)

向日葵さん、そうですね。学生時代はなかなか、、、でも今見ると感じるものがあります。

2021年10月03日(日)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
慈照寺(慈照禅寺・銀閣寺)の投稿をもっと見る201件
コメント
お問い合わせ