御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほんこくじ|日蓮宗大本山大光山

本圀寺のお参りの記録一覧
京都府 御陵駅

さくら
2024年01月25日(木)
1431投稿

1月18日巳の日

きれいな朱色の橋を渡り総門をくぐると朱色の門がありました。

この門は、開運門(赤門)
清正門とも呼ばれるそうです。
文禄元年(1592年)に加藤清正が寄進された門なんだそうです。1996年(平成8年)に修復、復元されました。

開運門は「南無妙法蓮華経」と唱えながらくぐると、必ず開運勝利の人生が開けると伝えられているんだそうです⤴︎⤴︎⤴︎

二天門 門の両脇には、仁王さまが祀られてますが、ガラスの中におられるので、反射で写真が上手く撮れませんでした😭

大本堂
閻浮第一立像釈迦牟尼世尊
(えんぶだいいちりゅうぞうしゃかむにせそん)
紺丹緑紫

金色の鳥居⛩
清正宮(清正公廟)願満清正大神宮ともいい、加藤清正を祀られてます。

九頭龍銭洗弁財天

金運・財運に強力なパワーを有する
九番目の龍🐉
八大龍王さまのさらに九番目の眷属の龍神さまがシャバに降りてきて福をもたらしてくださってます。
金色の龍神さまから流れ出る御霊水でお金を洗い、浄財袋に入れて持ち歩くと、福禄寿が授かり財運がつき、
願い事がかなうと言われてます。残念な事に浄財袋は売れ切れてました。

玉房稲荷大明神

癌封じの利益ある九名皐諦石等(くみょうこうたいどう) 九名皇諦尊女をかたどった九名皇諦尊石

本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺の山門
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺の建物その他
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺の本殿
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)
もっと読む
おしりちゃん (๑•🐽•๑…
2024年01月05日(金)
411投稿

10ヶ月ぶりの本圀寺
前の家の時は
良く行っていたのですが、、

娘が初詣にこちらを選んだので、
久しぶりにお金を洗いに

本圀寺の御朱印

TOPの御朱印のはずが、
間違えて御首題になりました。

本圀寺(京都府)

いつものおとぼけの龍🐉
頭を撫で撫で

本圀寺(京都府)

偶然にも、
今日は銭洗いご縁日
戊辰の大願成就の日でした!

本圀寺(京都府)
本圀寺(京都府)

初めてお金を洗う娘😊

本圀寺(京都府)

桜?も咲いていましたよ😊

もっと読む
タンホイザ
2023年09月04日(月)
3306投稿

1253年日蓮が鎌倉松葉ヶ谷に建立した法華堂を前身とする。
1328年後醍醐天皇の勅願所根本道場となった。
1345年光厳天皇の勅諚により鎌倉から京都六条堀川へ移転する。
1536年天文法華の乱で焼失したが、1547年六条堀川に再建され1568年上洛して将軍宣下を受けた足利義昭の仮居所(六条御所)となった。
1711年徳川家宣の将軍就任祝賀の朝鮮通信使の宿舎として使われた記録が残る。
1788年天明の大火で経蔵を除き全焼した。
1969年六条堀川から現在地へ移転している。
経蔵は1607年の建築で重文指定されている。

本圀寺(京都府)

大本堂(祖師堂)

本圀寺(京都府)

大本堂(祖師堂)

本圀寺(京都府)

仁王門

本圀寺の山門

仁王門

本圀寺の山門

二天門

本圀寺(京都府)

勅使門

本圀寺(京都府)

本師堂(釈迦堂)

本圀寺(京都府)

本師堂(釈迦堂)

本圀寺(京都府)

玉房稲荷堂

本圀寺(京都府)

九頭竜銭洗弁財天

本圀寺(京都府)

九頭竜銭洗弁財天

本圀寺(京都府)

清正宮(清正公廟)

本圀寺(京都府)

清正宮(清正公廟)
加藤清正を祀る

本圀寺(京都府)

清正宮(清正公廟)

本圀寺(京都府)

清正宮(清正公廟)

本圀寺(京都府)

経蔵

本圀寺(京都府)

経蔵

本圀寺(京都府)

九名大尊神堂

本圀寺の像

九名大尊神

本圀寺の建物その他

梵鐘
1593年豊臣秀吉の姉・日秀尼の寄進

本圀寺(京都府)

開運門(赤門)
1592年加藤清正の寄進

本圀寺(京都府)

総門(要付関)

もっと読む
おしりちゃん (๑•🐽•๑…
2022年05月16日(月)
411投稿

今日は、巳の日🐍の巳の日🐍
ダブル巳の日🐍🐍
なんて言うんやったかな?

調べてきます!ε≡ヽ( ゚ 3゚)ノ

お待たせしました。

巳の日は、
運気の上昇はもちろん、
金運をアップさせる日です。
さらには
巳の日よりも
より大きな金運アップ効果のある
「己巳の日」つちとみのひ🐍🐍

なんですよー!(コピペです)

辰の日か巳の日に
お金を洗いにくると良いというので、
我が家では、
パートナーさんが辰年なので、
本圀寺(日蓮宗の大本山)
定期的にお金を洗いに行きます。
いつもは辰の日ですが、
今日は巳の日🐍の巳の日🐍にしました。

これは、
今日の御朱印テーマ 【干支】
にしょうか考え中。。🤔🤔🤔

ちょっと違うから、
【干支】巡りは改めてします。🐲🐍

ということで、
TOPにくる御朱印から⬇

本圀寺の御朱印

今日は、飴ちゃんくれはった!

この御朱印は500円

本圀寺(京都府)

車修理中 なので軽トラです(笑)

軽トラで御朱印巡りって、
そういないやろうなー🚚💨

本圀寺の建物その他

緑と橋と横には山科疎水
綺麗ですよ!

本圀寺の山門

見えてきました!

こちら、ガレージは無料なので
助かります!

本圀寺の山門

⬆赤門出陣関(HPより)

朱塗りの「開運門」。
加藤清正が寄進した門で、
お題目を唱えながらくぐると、
開運勝利のご利益があると言われます。
(コピペ)

本圀寺の手水

手水舎と七福神

本圀寺(京都府)

九名皐諦堂

癌封じの神様

本圀寺の建物その他

おとぼけ龍

本圀寺(京都府)

仁王門

本圀寺の本殿

本堂(釈迦堂)

本圀寺の本殿
本圀寺(京都府)

九頭龍銭洗弁財天

本圀寺の建物その他
本圀寺(京都府)

こうやってお金を洗って、
お守りの中に入れます。

本圀寺の末社

清正宮

本圀寺の建物その他

寺務所

本圀寺の建物その他

全部持ってるよー

こちら、WiFiも繋がってるらしい!

本圀寺の建物その他

銭洗いご縁日

今日は大願成就の日🐍🐍

本圀寺(京都府)

フムフム。。🤔💡

本圀寺の建物その他

証大菩提 鐘楼堂と亀の石像

豊臣秀吉の姉、
秀次の母が寄進したものだそうです。

本圀寺(京都府)

下から見たところ

川が流れてる!
疎水かなぁ? 分かりません!

本圀寺の建物その他

ガレージから見たところ。

今日は
宝くじでも買えば良かったな(^🐽^)

もっと読む
Takashi Shimo…
2021年03月05日(金)
1232投稿

琵琶湖疏水のウォーキング途中に参拝させていただいています。

本圀寺の建物その他

日蓮さんの「南無妙法蓮華経」の書体はとんでもなくカッコいいと思います。私は日蓮宗とは関係ありませんが、いつも見とれてしまいます。

本圀寺の山門

娘さんを亡くされたお母さまの寄進によるものだそうです。こうやって慈悲の心が形になって受け継がれていきます。

本圀寺の建物その他

本圀寺さんの説明版

もっと読む
ハナナチエ
2018年02月28日(水)
2214投稿

日蓮宗大本山「本圀寺」

最寄りは御陵駅にあたるが狭い坂道を結構登る。境内に無料駐車場あり。
細い住宅街をグネグネ登っていくので結構大変。裏は山。

真っ赤な開運門をくぐり、駐車場。
左手が仁王門で、大きな釈迦堂と日蓮像と本堂。ここからは入れません。
右手の社務所で受付をし、社務所から建物内をぐるーっと道なりに進むと本堂等へ入れる。結構どれも見所があり、境内も広いです。

面白いと思ったのは、やはり本堂裏手にある黄金の「清正宮」
本圀寺は、戦国武将の加藤清正の祈願所であったことが由来とか(お寺は移転を繰り返し現地は昭和に移転されてる)。開運門も加藤清正寄進と伝わる。
境内は他にも金が多い。

ちょうど期間限定で大涅槃図が公開されていた。
釈迦堂か本堂(どっちか忘れた)で公開されており、かなり巨大で驚いたがそれ以前に、大きすぎて吊るすところがないからか、建物の障子を開いたら普通に無造作に敷かれてたってのが一番驚かされた。大事なもんちゃうんかい!
勢いよく障子を開けただけにダイブできそうな危険が。絶対何か対策したほうがいいと思うんだけどな〜と思た。

そういえば、お寺の方からお寺巡りの楽しみ方を話してくれ面白かったです。

本圀寺の山門
本圀寺の本殿
本圀寺の山門
本圀寺の鳥居
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ