御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

りゅうげんじ

笠原寺のお参りの記録(1回目)
京都府椥辻駅

投稿日:2021年04月05日(月)
参拝:2021年4月吉日
岩屋神社の少し山手にあります。
川崎大師の京都別院になるそうです。

花まつりの期間中だったからか、本堂のまわりにはお花がたくさん。
花御堂と誕生仏も。
お詣りした時、ちょうど法要が始まっており、受付で御朱印をお願いすると、法要が終わるまでお待ちくださいとのこと。
しばらく待って、通常御朱印と花まつりの特別御朱印をいただきました。


尼僧さんのお寺で、一日尼僧体験というものをやっておられるそうです。
笠原寺オリジナルキャラクター『びくにちゃん』も尼僧のキャラクター。
境内では子供さん連れ対象に『びくにちゃんを探せ』というちょっとしたイベントもされており、若いお父さんと子供さん達がびくにちゃんを探して歩き回るという微笑ましい午後でした。
笠原寺の建物その他
笠原寺の建物その他
笠原寺の本殿
笠原寺(京都府)
笠原寺の建物その他
笠原寺の体験その他
一日尼僧体験。8000円でできるそうです。
笠原寺(京都府)
びくにちゃん
笠原寺の地蔵

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
笠原寺の投稿をもっと見る28件
コメント
お問い合わせ