御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

じょうせむいじ ごじょういん(きよしこうじん)|天台宗

常施無畏寺 護浄院(清荒神)のお参りの記録一覧
京都府 神宮丸太町駅

花散里
2024年03月06日(水)
681投稿

休暇が取れ、3ヶ月ぶりの京都1人旅。
今回は伏見大社の眼力さんへ御礼参りと、今年の大河ドラマにハマっちゃってるんで、紫式部ゆかりのお寺さん参りをメインにぶらぶら気儘に歩きました。
まずはこちら、日本最初の清荒神さんへ。
こういう京都の町にとけこんでいる庶民信仰テキな神社仏閣、好きなのよねー。

常施無畏寺 護浄院(清荒神)(京都府)

山門
京都駅に9時ちょい過ぎに着いて、銀閣寺方面行きの市バスに乗り(ワタクシ、地元民の顔してその土地のバスに乗るの大好き❤)20分ほど。「荒神口」下車、歩いてスグ。

常施無畏寺 護浄院(清荒神)(京都府)

弁天様の御堂
石のお地蔵様もおられます。

常施無畏寺 護浄院(清荒神)(京都府)

准胝観音様がいる観音堂。
洛陽三十三所観音霊場の札所でもあるのネ。

常施無畏寺 護浄院(清荒神)(京都府)

そのお隣りはお不動さんと歓喜天さん。
ガラス越しに中を覗き見るワタクシ。

常施無畏寺 護浄院(清荒神)(京都府)

で、こちらが御本堂。
天台宗のお寺さんだけど、鳥居がある。
お寺の境内社に鳥居があるのはよく見かけるけど、本堂の真ん前にデーン!とあるのは御本尊が荒神さんだから?
まあヨイヨイ。神様も仏様もみんな仲良く!

常施無畏寺 護浄院(清荒神)(京都府)

火や竈の神様。
火がないと何にもできないもんね。
ありがたい🙏ありがたい🙏

常施無畏寺 護浄院(清荒神)(京都府)

御朱印いただきました。
しょっぱいご対応でしたが、お手書きにて拝受しました。
ありがとうございます。

もっと読む
イッシー
2023年05月10日(水)
183投稿

護浄院 参拝日 令和3年3月28日

洛陽三十三所観音霊場第三番の御朱印を頂きました

常施無畏寺 護浄院(清荒神)(京都府)

洛陽三十三所観音霊場納経帖のページ

常施無畏寺 護浄院(清荒神)の御朱印

洛陽三十三所観音霊場第三番の御朱印

もっと読む

京都府のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ