御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
常楽寺ではいただけません
広告

じょうらくじ

常楽寺のお参りの記録(1回目)
京都府五条(京都市営)駅

投稿日:2023年12月28日(木)
参拝:2023年12月吉日
京都市下京区にあるお寺です。
こちらも真宗本願寺派のお寺です。
扉が閉じられていて 非公開だったので まいどのことながら外で手を合わせて帰ったのですが。。
情報は入手できました。
門構えが少し立派だったのと 石柱が立派だったので もしかしてと期待していたのです。
こちらの常楽寺は「常楽台」ともよばれるそうです。
親鸞の玄孫(やしゃご)の存覚(ぞんかく)が開基だそうです。
なるほど末寺というより塔頭という感じなのでしょうか。

ウィキペディア情報ですが
親鸞撰述の『愚禿鈔』存覚による写本(康永元年〈1342年〉9月11日〉書写)を所蔵する。
2007年7月 所蔵する掛軸「親鸞聖人影像(花の御影)」の下部の軸木に 「寛文七年 高祖等身夢想の御真影を修復し奉る 則ち御骨舎利を銀筒に収めた」 「宝永三年六月十七日に遺骨を取り出し 宝塔に納めた」 と墨書されているのが発見される。
2008年3月 所蔵する親鸞の座像(江戸時代頃の作)の首をはずし体内を調べると 親鸞のものと見られる和紙に包まれた骨片が発見される。
なにぃ 親鸞の遺骨が保管されていると。
それはそれはすごいことです。
と 後で知ったのでした。
常楽寺(京都府)
扉は閉じられていました

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
常楽寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ