御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
水主神社・樺井月神社ではいただけません
広告

みずしじんじゃ・かばいつきじんじゃ

水主神社・樺井月神社のお参りの記録(1回目)
京都府富野荘駅

投稿日:2019年11月23日(土)
参拝:2019年11月吉日
『延喜式神名帳』に山城国久世郡「水主神社 十座」と載って…十座!?どんだけいんの!?
式内社間の座数では一番多いんじゃないでしょうか。
「水」のつく神社の通り、雨乞いの祈願がされてました。
水主神社・樺井月神社の建物その他
《一の鳥居と社号碑》
式内社二社分あります。
水主神社・樺井月神社の鳥居
《二の鳥居》
水主神社・樺井月神社の建物その他
《境内》
水主神社・樺井月神社の手水
《手水舎①》
水主神社・樺井月神社の建物その他
《社務所》
普段は無人です。
水主神社・樺井月神社の歴史
《由緒書き》
上記の二社+もう一社の由緒が書かれてます。
水主神社・樺井月神社の手水
《手水舎②》
水主神社・樺井月神社の山門
《神門》
普段は神門のところで柵が立っており、社殿の近くまで行くことはできません。
しかし、正月や祭典のときは開くらしいです。
水主神社・樺井月神社の本殿
《水主神社本殿》
水主神社・樺井月神社の本殿
《樺井月神社》
同国綴喜郡の式内大社です。かつては大住の月読神社の近くに鎮座していましたが、洪水によって流され、現在地に遷座しました。
水主神社・樺井月神社の末社
《衣縫神社》
水主神社・樺井月神社の末社
こんな狭い中に十座も…かなりぎゅうぎゅうですね。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
水主神社・樺井月神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ