御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
寿福寺ではいただけません
広告

じゅふくじ

寿福寺のお参りの記録(2回目)
神奈川県鎌倉駅

投稿日:2022年12月12日(月)
参拝:2022年12月吉日
22.12.06。隣接の八坂大神より移動。鎌倉市扇ヶ谷にある臨済宗建長寺派の寺院。
《北条政子ゆかりの寺》

寺格 鎌倉五山(第三位)

山号 亀谷山(きこくさん)

創建 正治2年(1200年)

開山 明菴栄西

開基 北条政子

本尊 釈迦如来

札所 鎌倉三十三観音霊場 第二十四番
   鎌倉二十四地蔵尊霊場 第十八番
   鎌倉十三佛霊場 第四番

【歴史】~Wikipediaより抜粋~
 寿福寺のある付近は、奥州に向かう源頼義が勝利を祈願したといわれる源氏山を背にした、亀ヶ谷と呼ばれる源氏家父祖伝来の地であり、頼朝の父・源義朝の旧邸もこの地にあった。

 1180年(治承4年)初めて鎌倉入りした頼朝は、ここに幕府を構えようとしたが、すでに岡崎義実が堂宇を建て義朝の菩提を弔っていたことや、土地が狭かったため、当初の計画を変更したといういきさつがある。

 創建当時は七堂伽藍を擁し、14の塔頭を有する大寺院で、禅刹として体裁を整えたのは1278年(弘安元年)頃と推定されている。(後略)

 鎌倉33観音・鎌倉24地蔵尊霊場の札所巡りで参詣。今年にご住職様が鬼籍に入られたようで、門前には「山門不幸」の立札があります。よってまだお取込み中のようで、御朱印は当面休止中です。
寿福寺(神奈川県)
庚申塔などの石碑群。
寿福寺(神奈川県)
寿福寺の建物その他
寿福寺(神奈川県)
寿福寺(神奈川県)
《寺号標》と《総門》
寿福寺(神奈川県)
寿福寺の山門
門内より参道を望む。
寿福寺(神奈川県)
寿福寺(神奈川県)
参道
寿福寺の建物その他
寿福寺(神奈川県)
中門
手前左手に折れると政子と実朝のお墓に行けます。今回は前日の雨で足場が悪くてパスしました。
寿福寺の建物その他
寿福寺(神奈川県)
仏殿
中へは入れません、正月とGWは公開されるようです。
寿福寺(神奈川県)
鐘楼
この奥が寺務所です。
寿福寺の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
寿福寺の投稿をもっと見る84件
コメント
お問い合わせ