御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
影向寺ではいただけません
広告

ようごうじ|天台宗威徳山

影向寺
神奈川県 武蔵新城駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

その他の巡礼の情報

稲毛七薬師(寅歳)

おすすめの投稿

vajra.bhairava
2023年02月19日(日)
425投稿

奈良時代(740年)に行基によって開創された川崎最古の寺院。お堂は年行事の時に開帳とのこで、次回は春彼岸会の3/21と前後3日間だそうです。重要文化財の薬師三尊像、川崎市重要歴史記念物の二天立像・十二神将立像など是非拝観したいです。

影向寺(神奈川県)

薬師如来

影向寺(神奈川県)
影向寺(神奈川県)

仁王門
仁王像は2018年に檀家さんが寄進されたそうです。

影向寺(神奈川県)

薬師堂(本堂)
神奈川県指定文化財

影向寺(神奈川県)

薬師堂入口

影向寺(神奈川県)

樹齢600年の乳イチョウ
川崎市地域文化財

影向寺(神奈川県)

阿弥陀堂

影向寺の歴史

由緒書き

影向寺(神奈川県)

文化財

もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2022年04月03日(日)
2616投稿

卯月ご開帳シリーズ 8

稲毛七薬師第2番札所の天台宗寺院。

丘の上に建つ天平年間に創建された古刹です。

境内は阿弥陀堂、太子堂、薬師堂と広く、「関東の正倉院」と云われているそうです。

影向寺の山門

山門です。

影向寺の像

山門を脇侍には仁王様です。

影向寺の像

2018年に建てられたものです。

影向寺の建物その他
影向寺(神奈川県)
影向寺の建物その他

太子堂。

用明天皇の病癒を願う御守姿の聖徳太子が安置されています。

影向寺の仏像

「橘樹観音」

2018年に安置されたもので、境内の中心に柔和な顔でお出迎えしてくれます。

影向寺の塔
影向寺の建物その他

阿弥陀堂

境内の奥に鎮座しています。
阿弥陀如来の他に閻魔様が安置されています。

影向寺の建物その他

薬師堂

現在のお堂は、江戸時代中期の建立で、創建当時の堂宇と同じ場所だったとのことです。

影向寺(神奈川県)
影向寺の仏像
影向寺の芸術

天井の2体の天女様。

影向寺の芸術
影向寺の像

真ん中には龍と思われます。

影向寺の建物その他

古くから「眼病」に効くといわれ、古くから「め」の絵馬が奉納されていました。

影向寺の芸術
影向寺の建物その他
影向寺の末社

安置堂

国指定の重要文化財にも指定されている薬師如来をはじめ、脇侍や二天像のほか
十二神像が安置されています。

今回は寅年のご開帳ですが、普段は正月三が日。彼岸の中日。当山の縁日にあたる11月3日に公開されます。

影向寺(神奈川県)
影向寺の仏像
影向寺(神奈川県)
影向寺の自然

「乳の木」

影向寺の地蔵
影向寺(神奈川県)

そして、無料でいただいたポストカード。

影向寺(神奈川県)

影向寺の写真集も併せて発売しておりました。

もっと読む
投稿をもっと見る(7件)
名称影向寺
読み方ようごうじ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号044-766-7932
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊薬師三尊像
山号威徳山
宗旨・宗派天台宗
創建時代740年(天平12年)
開山・開基行基
文化財

薬師三尊像(重要文化財)
二天立像
十二神将立像
聖徳太子孝養像

体験御朱印重要文化財

Wikipediaからの引用

概要
影向寺(ようごうじ)は、川崎市宮前区野川本町三丁目にある天台宗の寺院。本尊は薬師如来である。「稲毛薬師」とも称する。 中原街道沿いに位置する。創建当時の建造物は無く、遺物もほとんど残されていないが、「関東の正倉院」とも言われる関東地方屈指の古刹。縁起によれば創建は天平12年(740年)、開基は行基とされているが、近年の発掘調査により創建は7世紀後半にまで遡ることが確実とされている。
歴史
歴史[編集] 影向寺は文献資料に乏しいため、創建当初から近世に至るまでの寺史は判然としない。 創建 - 発展期[編集] 宝永7年(1710年)撰述の『影向寺縁起』は、当寺の創建について、聖武天皇の勅願により行基が建立したと伝える。しかし、境内から出土した軒丸瓦の様式等により、創建は7世紀末に遡ることが確実と見られている。ただし、発掘調査から推定された創建当初の影向寺はそれほど大規模な寺院ではなく、在地周辺を統治した有力豪族の私的な仏堂ではないかとされる。 その後、当地の近辺に武蔵国橘樹郡の郡家(郡衙)が設置されたと見られている。影向寺もその郡寺として位置づけられたと考えられ(おそらくは...Wikipediaで続きを読む
アクセス
交通[編集] 武蔵小杉駅 武蔵新城駅 宮前平駅 鷺沼駅等からバスにて「影向寺」下車 徒歩約10分 千年側から すぐそばの信号を渡り左へ行き、登り坂の道が見えるのでそこを道なりに進む 野川側から 来た道を少し戻り、登り坂を進む
引用元情報影向寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%BD%B1%E5%90%91%E5%AF%BA&oldid=98060759

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ