御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
牛根麓稲荷神社ではいただけません
広告

うしねふもといなりじんじゃ

牛根麓稲荷神社のお参りの記録(1回目)
鹿児島県竜ケ水駅

投稿日:2020年08月28日(金)
参拝:2020年8月吉日
牛根麓稲荷神社(うしねふもといなりじんじゃ)

詳細は不明です。

桜島の黒神地区の埋没鳥居が有名ですが、牛根麓にも同じ大正3年の大噴火で
埋没鳥居があることを先日知りました。

牛根麓稲荷神社の埋没鳥居は、元々個人所有の畑の一角で、
長い間一般に知られることはなかったそうです。

周辺に展望広場・遊歩道・駐車場等を整備し、大正大噴火から98年ぶり、
2012年4月より広く一般公開されるようになったそうです。
牛根麓稲荷神社(鹿児島県)
居世神社の鳥居右手の細い路地をさらに進んでいくと見えてきます。
駐車場は整備されています。
牛根麓稲荷神社の建物その他
鳥居のモニュメント?がありました。
牛根麓稲荷神社の景色
展望公園。
生憎の天気でしたが晴れていれば桜島がキレイに見えます。
牛根麓稲荷神社の鳥居
埋没鳥居。
噴火の影響で左右がずれて埋没したそうですが、
1.5m程掘り下げたそうです。

このような状況でも決して離れない鳥居ということで
縁結びの御利益があるそうです。
牛根麓稲荷神社の建物その他
小さな祠がありました。
牛根麓稲荷神社のおみくじ
おみくじが売られており、ここで買ったおみくじを
先ほどの鳥居のモニュメントに結びつけるようです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

akipy-vstさんのプロフィール画像

akipy-vst375投稿

akipy-vstさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
牛根麓稲荷神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ