御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

けぞぬまいなりじんじゃ

化蘇沼稲荷神社のお参りの記録一覧
茨城県 北浦湖畔駅

くし
2020年11月22日(日)
1450投稿

無人神社ですが、ちょっと見たいものがあって寄ってみました。
常陸国風土記に、ヤマトタケルの東征の折に征服された、寸津比古(きつひこ)、寸津比売(きつひめ)という土着豪族が記されており、その像があるとのこと。

また神社名にも親近感を感じまして。
うちの地元佐野に浅沼という地名があるのですが、これが古名では安蘇沼だったらしい。 もしかして何か関係があるのでは?と興味をそそられました。

着いてみたら、ここもまぁイチョウが見事なこと(*´Д`)
神社自体もなかなか立派だし、ホント無人なのが惜しいですね(´Д⊂)
寸津比古の像は怒る前の大魔神・・・いやw 武人埴輪がモチーフでしょうね。

裏側には古墳と思われる盛り土あり。
反対側のブルーシートが掛けられてる所も発掘中の遺跡かと思ったのですが、これは奉納相撲の土俵のようですw

実はここ、夜刀神社からほぼ真東で距離も8km前後しか離れてません。 夜刀神もこの辺りの原住民を神格化したものではないかという説もあるそうです。
大和朝廷に征服されていった土蜘蛛とか国栖とか呼ばれる日本先住民。 行方はそんな「まつろわぬ民」の悲哀とロマンが感じられる土地でした(´ー`)

化蘇沼稲荷神社の鳥居
化蘇沼稲荷神社の狛犬
化蘇沼稲荷神社の狛犬
化蘇沼稲荷神社の歴史
化蘇沼稲荷神社の建物その他
化蘇沼稲荷神社の御朱印
化蘇沼稲荷神社の像
化蘇沼稲荷神社の像
化蘇沼稲荷神社の本殿
化蘇沼稲荷神社の建物その他
化蘇沼稲荷神社の本殿
化蘇沼稲荷神社の周辺
化蘇沼稲荷神社の建物その他
もっと読む

茨城県のおすすめ💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ