御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
関戸神社ではいただけません
広告

関戸神社のお参りの記録(1回目)
茨城県上小川駅

投稿日:2023年11月11日(土)
参拝:2023年11月吉日
久慈川沿いの国道から線路を跨線橋で渡ると、風情ある集落に見つけました。お昼直前でしたので急いで参拝、ご自宅に訪問すると書置きを頂戴できました。
お話を伺うと、主祭神はアマテラスの三男、神社ではあまり登場しないレア(失礼な表現ですみません)な神様です。広島の厳島神社にある客神社(まろうどじんじゃ)に祀られているそうです。
またこの地域特有の自然現象があってシガと言い、冬に水温が低くなって川底から氷の粒が湧き、水面をシャーベット状の氷が無数に流れるそうです。天候に左右されるため、見れない年もあるそうですが、子供の頃から普通の事としてみてきたそうです。これは、この冬に来るしかないですね。
帰って調べると、客神社の主祭神はアマテラスの子供5人、シガは漢字で書くと「氷花」です。ちょっとゾクゾクしませんか。

関戸神社の御朱印
関戸神社(茨城県)
関戸神社(茨城県)
関戸神社(茨城県)
関戸神社(茨城県)
関戸神社(茨城県)
関戸神社のお祭り
関戸神社(茨城県)
橋の向こうで御朱印を頂きました。
関戸神社(茨城県)
関戸神社(茨城県)
ドングリがたっくさん落ちてます、色々!

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
関戸神社の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ