御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
天志良波神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

断捨離
2023年09月09日(土)
1301投稿

鳥居が黄色の神社です。
「あめのしらはじんじゃ」と読みます。創建は延暦14年(794)坂上田村麻呂が東征の際に当地に滞在すると夢のお告げがあり、白羽の矢を賜ったのでお社を建てたのが始まりらしいですね。

天志良波神社(茨城県)

黄色の鳥居がデンとしてます。
左から社務所を越えて駐車場にいけます。

天志良波神社(茨城県)

鳥居の内側、階段前は広くなっています。

天志良波神社(茨城県)

階段には風鈴があります。風が無いので鳴らない、、

天志良波神社(茨城県)

階段を登らず、真っ直ぐいくと御朱印が頂ける社務所があります。

天志良波神社(茨城県)

さて、さて。石段を上がろうとすると、石灯籠の上に、なんと虫除けが置いてあります。
いつも薄荷水で虫除けをしてるんですが、今日はこれもプラスしてみましょう。

天志良波神社(茨城県)

リンとも鳴らない風鈴達を指で揺らして行きます。

天志良波神社の手水

手水舎は左にあります。

天志良波神社(茨城県)
天志良波神社(茨城県)

拝殿

天志良波神社(茨城県)

誰が幾ら奉納した紙が貼ってあります。

天志良波神社(茨城県)

格子の間から中の様子が見えます。お札やお守りがあります。扉は開きません。

天志良波神社(茨城県)
天志良波神社(茨城県)

本殿

天志良波神社(茨城県)
天志良波神社(茨城県)

御神木

天志良波神社(茨城県)

境内社もポツリポツリとあります。

天志良波神社(茨城県)
天志良波神社の建物その他

これはえびすみくじ。可愛い😍

天志良波神社(茨城県)

社務所は閉まっておりましたが、ありがたいことに書き置きが出されていました。

天志良波神社(茨城県)
もっと読む
投稿をもっと見る(4件)

天志良波神社の基本情報

住所茨城県常陸太田市白羽町1670
行き方
アクセスを詳しく見る
名称天志良波神社
読み方あめのしらはじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神《合》天之志良波神,長白羽神,《主》天白羽命

Wikipediaからの引用

概要
天志良波神社(あめのしらはのじんじゃ)は、茨城県常陸太田市白羽町にある神社。式内社で旧社格は郷社。天白羽命を祀る。例祭は4月10日。
歴史
歴史[編集] 創建時期は不明である[1]。貞観8年(866年)に従五位下に列し同16年(874年)に従五位上に昇格している[1]。天文13年(1544年)には佐竹義篤によって社殿が修繕されている[1]。天保15年(1844年)には水戸藩によって白羽など5村の鎮守社とされる[2]。 ^ a b c 中村宏 1981, p. 26. ^ 中村宏 1981, p. 27.
引用元情報天志良波神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A4%A9%E5%BF%97%E8%89%AF%E6%B3%A2%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=76800029

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ