御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
照谷寺ではいただけません
広告

しょうこくじ

照谷寺のお参りの記録(1回目)
茨城県藤代駅

投稿日:2024年03月06日(水)
参拝:2024年2月吉日
🌼照谷寺(しょうこくじ)に参拝させて頂きました‼️ 🍁当寺院の歴史 照谷寺は、今から400年前の昔、慶長時代に千葉県松戸市平賀にある日蓮宗の本山本土寺の第16世、日舜聖人が隠居するためのお寺として照谷寺が開基(初代住職)慧雲院日詣聖人が檀信徒と共に建立したお寺です。(茨城県北相馬郡六郷村米田)🌸当時の檀家は10数家程でしたが、慧雲院日詣聖人から始まり昭和47年より照谷寺(第22世 龍泉院日紀聖人)の時代に 檀信徒教化が大々的に行われ檀家数も大幅に増え、現在では多くの檀家により照谷寺を護持頂いています。🌺その後、第24世である村上宏壽(むらかみこうじゅ)が住職を継承し照谷寺発展のために努め先代住職に引き続き檀信徒教化を行い照谷寺を益々発展させまた。

👣所在地 : 茨城県取手市米田822

🌷『Kitchen Gon/日本式洋食レストラン』🍾 ランチタイム🍲に行きました。メニューの中からカキフライを頼みました。カキフライは5個で食べ応えがあり、タルタルソースで食べましたがなかなか美味しかったです。タルタルソースの追加が無料でした。ハンバーグと生姜焼きの盛合せを注文‼️ ハンバーグのデミも酸味が強く唯一生姜焼きがさほど酸味なく、見た目に反して量もありました🌷
照谷寺(茨城県)
   麦豚のロースかつ
     Kitchen Gon/日本式洋食レストラン ラン
照谷寺(茨城県)
   御朱印 照谷寺(しょうこくじ)
照谷寺(茨城県)
   照谷寺(しょうこくじ)
照谷寺(茨城県)
照谷寺(茨城県)
照谷寺(茨城県)
照谷寺(茨城県)
照谷寺(茨城県)
照谷寺(茨城県)
照谷寺(茨城県)
  Kitchen Gon/日本式洋食レストラン
照谷寺(茨城県)
  ハンバーグと生姜焼きの盛合せ
    Kitchen Gon/日本式洋食レストラン

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
照谷寺の投稿をもっと見る6件
コメント
お問い合わせ