御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
安福寺ではいただけません
広告

あんぷくじ

安福寺のお参りの記録(1回目)
茨城県研究学園駅

投稿日:2021年01月28日(木)
2
今日1月28日は、初不動の日✨
仕事でつくば市に行った際に、安福寺さん✨にお参りしてきました👏🏼👏🏽
お名前からして、今年一年安心できて、福が来る🍑
なんて思いながら安福寺さんに向かいました🚗
すると、雨が☂️雪に❄️変わり、あまり
ゆっくり参拝できませんでした。
でも、丁度村の奥様方が集まっていて
お堂の中が見えたので、背伸びして見て見ると👀小さなお不動様が台の上に置かれ初護摩祈祷が行われる様子でした🙏
とても貴重なお不動様を拝見できてラッキー🤞✨な参拝となりました🙏

参拝を終えると、今度は雪☃️が雨☂️になり、スムーズに帰宅できたので、
ありがたや〜🤗🍀🙏

本当にありがとうございます👏🏼✨


安福寺の山門
楼門がとても素敵です!
よく見ると十二支の彫り物が施されています✨
安福寺の本殿
安福寺の本殿
立派なお堂です🙏✨
安福寺の芸術
龍🐉
安福寺(茨城県)
白ウサギ🐇
安福寺の芸術
犬🐕
安福寺の像
仁王像✨
安福寺の像
仁王像✨
安福寺の仏像
綺麗なお顔の観音さま🙏
安福寺の建物その他
安福寺(茨城県)
安福寺の建物その他
安福寺の手水
手水舎🐉
安福寺の手水
安福寺の像
安福寺の像
七福神✨
安福寺の像
安福寺の像
安福寺の建物その他
大師堂✨
厄除け大師坐像が安置されているそうです。
安福寺の建物その他
火ぶせ大師🔥
安福寺の建物その他
鐘楼堂🔔
天井絵が
見る価値あるそうです!
今日は、見る事がてきず💦
次回の楽しみにしたいと思います🙂
安福寺の地蔵
安福寺の本殿

すてき

みんなのコメント2件)

まん丸な仁王像…

山門にあるこわいお顔の仁王像のイメージが強いからか
なんだか可愛らしく感じます(*´ω`)

2021年01月28日(木)

tenkoさん

おはようございます☀
コメントありがとうございます!
表には立派な仁王像さまがいるのですが、裏にはこんな可愛い❤️小さなぷっくりした仁王像さまがいました🤗
隠れているものってあるんですね〜✨
喜んでもらえて嬉しいです😊

2021年01月29日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ