御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月22日
天満神社ではいただけません
広告

てんまじんじゃ

天満神社のお参りの記録(1回目)
兵庫県余部駅

投稿日:2022年11月17日(木)
参拝:2022年11月吉日
東坂露天満宮(天満神社)


御祭神 菅原道真朝臣
    (スガワラノミチザネアサトミ)
創建年 不詳
通称名 露天神
例祭日 7月25日

創建年不詳。
慶長六(1601)年『池田輝政公御検地明細地図』と付箋のある絵に、天満宮が書写山東麓に描かれている。
明治四(1871)年四月の記録には、東坂本村氏神と記されている。
御祭神は学問の神様と言われている菅原道真公。
露天満宮は県下ではこの一社のみで、
崇敬な天満宮と伝えられている。
由来は、菅原道真公が都を離れ太宰府で、
「露と散る 涙に袖は朽ちにけり 
都のことを 思ひいづれば」 
と詠まれた歌によるとされる。

境内には露泉がある。


         平成二十五年三月作成

         書写中学校区(曽左)地域
         夢プラン実行委員会


姫路市書写1253-2
079-298-6355
天満神社の周辺
天満神社の周辺
天満神社の歴史
天満神社の鳥居
天満神社の鳥居
天満神社の本殿
天満神社の本殿
天満神社の本殿
天満神社の本殿
天満神社の建物その他
天満神社の建物その他
天満神社の建物その他
天満神社の塔
天満神社の歴史
天満神社の周辺
天満神社(兵庫県)
1~200m程離れた所にひっそりと
佇む燈籠と石碑(天満宮?)
天満神社の周辺

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
天満神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ